SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-30 00:10:13

マーケット > レポート > 今週の注目ETF >  不安定な投資環境で注目の「ベア型のETF」

今週の注目ETF 不安定な投資環境で注目の「ベア型のETF」

2017/04/21
投資調査部 榮 聡

地政学的リスクの高まりや欧州の選挙などによる不透明要因を背景に、株式などリスク資産の市場は不安定な動きが続いています。世界経済は改善基調にあるため、先行きは安定した動きに復帰できると見込まれます。しかし、市場が期待しているトランプ大統領による経済政策の実現に時間がかかりそうな中、当面はやや不安定さが残りそうです。そこで、この機会に当社が取り扱う「ベア型のETF」についてご紹介いたします。

図表1 ベア型のETF(上場投資信託)

取引 チャート コード 銘柄
買付 チャート SPXS Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF(SPXS)
買付 チャート FAZ Direxion デイリー米国金融株ベア3倍 ETF(FAZ)
買付 チャート LABD DirexionデイリーS&Pバイオ株ベア3倍ETF(LABD)
買付 チャート DRV Direxion デイリー米国REITベア3倍 ETF(DRV)
買付 チャート TZA Direxion デイリー米国小型株ベア3倍 ETF(TZA)
買付 チャート EDZ Direxion デイリー新興国株ベア3倍 ETF(EDZ)
買付 チャート RUSS Direxion デイリー ロシア株 ベア3倍 ETF(RUSS)
買付 チャート DUST Direxion デイリー 金鉱株 ベア3倍 ETF(DUST)
買付 チャート TMV Direxion 20年超米国債ベア3倍 ETF(TMV)

※SBI証券が作成


「ベア型のETF」とは、対象指数が下落するときに価格が上昇するETF(上場投資信託)です。

例えば、「Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF(SPXS)」は、S&P500指数の値動きの反対方向に3倍動くことを目指して運用されるETFです。 S&P500指数が1%上昇するときには同ETFは3%下落、S&P500指数が1%下落するときには同ETFは3%上昇といった具合です。

図表2は同ETFの価格とS&P500指数の値動きを比較しています。図示した16年初から17年4/19にかけて、S&P500指数は16.2%上昇、同ETFは47.1%下落しています。ほぼ指数と「反対方向に3倍」のパフォーマンスになっていることが確認できます。

これをどのように使うかですが、【1】保有している資産のヘッジに使う、【2】対象指数の下落による値上がり益を狙う、という2つの投資手法が考えられます。

【1】については、例えば、米国の個別株式を数銘柄に分散して100万円分を保有している場合を考えてみましょう。

地政学的リスクを要因に市場全体が下落する可能性を懸念しているが、個別企業の成長見通しは良好であるため、株式は売りたくないという場合です。

相場の一時的な下落リスクを「ヘッジ」するために、「Direxion デイリーS&P500ベア3倍 ETF(SPXS)」を使うことが考えられます。保有している100万円に対して「フルにヘッジ」する場合は、33万円の同ETFを購入すればよいでしょう。

想定通りS&P500指数が例えば5%下落した場合、ETFは15%上昇して市場全体の値下がりを打ち消すことが期待できます。想定の相場下落が実現した時点でETFを売却すれば、保有銘柄の上昇に再度ベットすることができます。また、半分だけヘッジしておきたいという場合には、17万円(50万円÷3)のETFを保有すれば良いでしょう。

注意点は、ETFは指数には連動するものの、個別株式の株価は指数と違う動きをする可能性があることです。相場の下落時に値下がりが大きい傾向のある銘柄、反対に値下がりが小さい傾向のある銘柄というのがあります。いわゆる「ベータ値」です。

保有銘柄のそのような傾向を踏まえて、値下がりが大きい傾向のある銘柄では、ヘッジを多めにすることが必要になります。

【2】は、対象指数の資産を保有しておらず、単純に指数の値下がりで利益を得ようとするものです。S&P500指数が継続的に下落すると見込む場合に、同ETFを買うことで、指数の下落率の3倍に相当する値上がり益が期待できます。指数が5%下がるときには、同ETFでは15%の値上がりが期待できるといった具合です。

図表1には、当社でお取扱いしている「ベア型のETF」をリストアップしています。

名前の頭の「Direction」は、これらのETFを提供している米国の資産運用会社名です。指数の値動きの2倍、3倍といったレバレッジ商品を多く提供している会社で、運用資産は112億ドル(約1.2兆円、16年末)です。「デイリー」は指数の「日々の」値動きの3倍のパフォーマンスに連動することを目指していることを示します。

個人投資家による指数先物の売買には制約もあるため、ベア型のETFをうまく使われるとよいと思われます。

図表2 S&P500指数とS&P500指数のベア型ETFの値動き

※BloombergデータをもとにSBI証券が作成

※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。

今すぐ外国株式口座開設

今すぐお取引

免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客様が損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.