SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-19 20:46:57

REIT教室 第2限目

いちから学ぼう 注目のREIT!REIT教室 第2限目

第1限目では、基本的なREITの仕組みについて勉強しました。
続いて第2限目では、REITの魅力である分配金の高さについて教えてもらいましょう!

第2限目   リートはなぜ配当(分配金)利回りが高めなの?

リートの分配金利回り

投資商品や銘柄を選ぶ時、その利回りも選ぶポイントのひとつと考えている方は多いのではないでしょうか。リートには、利回りが比較的高めであるという魅力があります。実際、下の表で株式や国債の利回りと比較してみても、リートは利回りが高めであるということが分かります。

株(株式加重平均利回り)

1.80%

国債 (新発10年国債利回り)

0.53%

REIT (加重平均予想分配金利回り)

3.44%

(出所)2014年7月末時点、東証、日本相互証券

このような傾向が出やすいのは、リートそのものの仕組みのおかげと言えます。では、次にその仕組みと理由について詳しく見てみましょう!

賃料収入が分配の主な原資

まず、リートは不動産の賃料収入が主な分配の原資となっています。賃貸住宅にお住まいの方なら毎月のように家賃を払っていることをイメージしてください。逆に、不動産の所有者側は、毎月、借主から家賃収入を得ているのです。

とはいえ、空室が多いと賃料が入ってきませんね。だからこそリートは多くの不動産に投資することで、空室のリスクも分散しているのです。そのため、リートの分配金は比較的安定的に支払われる傾向にあります。

賃貸料収入・多数の不動産への分散投資→安定的な分配金

税制面で有利なリート

それから、リートの分配金利回りが高めである理由として、知っておいていただきたいことがあります。それは、リートが「不動産投資を目的とする特別に認められた法人」であることから、一定の条件の下、税金を免除されるようになっているということです。

どういうことかというと、リートは賃貸ビルなどを保有している会社であり、それらの不動産から賃料等の収入を得ます。そして、賃貸不動産に関わる各種費用を負担しなくてはいけないので、これらの費用などを支払います。

この賃料収入から費用を引いた当期利益の90%超を投資家に分配することを条件に、リートは税金が免除されることになっています。したがって投資家の皆さんは税金を引かれる前の利益を分配金として得ることができるのです。

株式会社とJリート比較

つまり、一般的な株式会社の株主は、その会社が法人税を支払った後の配当を受け取るのに対し、リートの投資主は、法人税を引かれることなく利益の配分を受けることができるという点で有利です。これらが、リートが比較的安定的に、かつ高い分配金を実現できる仕組みであり、実際に利回りも高めとなる理由なのです。


全リート銘柄別利回り一覧

コード

銘柄名
(正式名称)

現在値

時価総額
(百万円)

今期予想分配金

年間予想分配金利回り

3226

374,500

174,417

7,300.00

3.86%

3227

249,000

45,814

5,800.00

4.65%

3234

150,200

236,605

2,280.00

3.03%

3240

570,000

92,299

11,600.00

4.04%

3249

923,000

152,289

16,850.00

3.66%

3263

468,000

138,816

8,200.00

3.47%

3269

253,200

333,060

4,500.00

3.51%

3278

268,000

74,947

5,970.00

4.43%

3279

913,000

230,223

15,763.00

3.44%

3281

126,600

261,163

2,241.00

3.60%

3282

191,500

77,630

4,100.00

4.25%

3283

255,500

395,003

3,700.00

2.93%

3285

131,000

217,649

2,440.00

3.73%

3287

1,013,000

42,840

16,212.00

3.25%

3290

445,500

33,494

11,900.00

5.34%

3292

141,100

134,425

2,440.00

3.45%

3295

176,700

115,012

2,797.00

3.17%

3296

285,400

43,265

7,062.00

4.96%

3298

99,600

43,268

836

2.05%

8951

573,000

817,548

7,520.00

2.60%

8952

570,000

715,875

7,600.00

2.66%

8953

215,800

503,648

4,130.00

3.79%

8954

137,400

273,888

2,520.00

3.62%

8955

377,000

315,562

6,180.00

3.23%

8956

456,500

100,492

9,700.00

4.22%

8957

143,600

140,774

2,500.00

3.47%

8958

306,500

59,399

5,800.00

3.78%

8959

484,500

179,570

10,400.00

4.32%

8960

166,200

421,554

2,810.00

3.35%

8961

189,800

252,516

3,480.00

3.64%

8963

28,750

76,564

600

4.18%

8964

544,000

274,784

9,400.00

3.39%

8966

88,600

78,713

1,684.00

3.77%

8967

238,900

198,702

3,740.00

3.12%

8968

197,200

137,310

3,240.00

3.26%

8972

566,000

204,485

9,900.00

3.44%

8973

108,500

99,852

2,120.00

3.89%

8975

73,700

76,666

1,530.00

4.10%

8976

552,000

242,550

7,820.00

2.84%

8977

611,000

73,851

12,400.00

4.01%

8979

179,800

26,095

4,010.00

4.46%

8982

474,000

84,480

10,600.00

4.42%

8984

472,000

179,457

8,550.00

3.56%

8985

63,400

164,878

2,058.00

3.27%

8986

76,600

114,022

1,720.00

4.45%

8987

138,800

169,906

2,465.00

3.52%

(出所)2014/9/1時点 東証公表データよりSBI証券作成

ご注意事項

  • 本情報については正確性、信頼性、安全性を保証するものではございません。
  • 本情報については、情報提供のみを目的として作成されたものであり、当社は利用者に対し、何らかの行動をとることを勧誘するものではありません。
  • 本WEBサイトに示される各REITの過去の実績及び将来の予想実績について、将来の結果を保証するものではございません。万一利用者がこの情報に基づいて損失を被った場合、当社はいかなる損害に対しても一切の責任を負うものではありません。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

国内信用デビュー&おかえりキャンペーン

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
システム障害時の対応
  • 【当選確率最大+5倍!?】最大10万円が当たる!SBIセレクト買付応援キャンペーン

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.