SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-04-28 18:18:01

マーケット > レポート >  三井智映子と始める株主優待入門 >  (番外編)三井智映子と始める資産運用入門:つなぎ売りをマスターしよう!

(番外編)三井智映子と始める資産運用入門:つなぎ売りをマスターしよう!

2017/02/01

こんにちは、フィスコリサーチレポーター三井智映子です。

今回は株主優待で知らないと損?!な「つなぎ売り」についてお伝えしたいと思います。
つなぎ売りというのは、買い注文と売り注文を一緒にする、つまり現物買い注文と信用売り注文をセットで成行で発注することです。同時に成行注文を発注した場合、買いと売りが同時に約定します。この場合、約定後に株価が上がっても下がっても買いと売りで損益が相殺されますね。

また長期投資の際にもつなぎ売りが使えます。長期保有ではすでに株式を保有していますから、大きく下落しそうな局面の時に信用売り注文を入れればどちらに動いても利益も損失もなくなります。下落した後に買い戻せば値下がり損を回避することができるということになりますね。もし下落せずに上昇しても、その上昇した分の利益が取れないだけでマイナスにはなりません。

このようにつなぎ売りは株式保有のリスクヘッジの方法の一つと言えます。
大きく下落しそうだけどポジションを持っていたいという際には有用でしょう。

つなぎ売りとは?!

『つなぎ売りガイド』をご覧になるには、下記画像内の「つなぎ売りガイドを早速チェック」ボタンをクリック!

「つなぎ売り」次のページへすすむ
『つなぎ売り』をマスターして、株主優待を「お得に」活用しよう!
  • ※つなぎ売りガイドをご覧になるには、画像内の「つなぎ売りガイドを早速チェックボタン」をクリックしてください。
    次の画面以降、画面を進めるには「次へ」を、前の画面に戻る場合には「戻る」をクリックしてください。

信用新規売りと現物買いを同時に行う場合(いわゆるクロス取引)には、以下の点にご注意ください。

・寄付までにご発注ください。

※ザラバや引けでのご注文は、直前値から株価が変動する可能性があり、不公正取引に該当する場合があります。

・「同一株数」「同一執行条件(又は同じ効果となる指値)」でご発注ください。

※株数が不均衡(売り:1,000株、買い:500株など)となったり、異なる執行条件(直前値:100円 売り:指値105円、買い:成行など)でご発注いただいた場合には、直前値から株価が変動する可能性がありますので、同様に不公正取引に該当する場合があります。

・日頃の出来高と比較して過大な数量のクロス取引はお控えください。

その他、市場の価格形成に影響を及ぼす可能性が高いと判断される取引については、当社より売買動機等について確認させていただく場合がございます。

さて、ではこの「つなぎ売り」を株主優待でどう使うのか、そこが気になるところですよね。
株主優待は基本的には株式を保有している株主にもらえるというものですが、つなぎ売りを使えば信用売りとの組み合わせで損益を確定させながら、株主優待の権利を取ることができます。
つまり株主優待タダ取りという状態にできるわけです!前提として株主優待を取得するためには、権利確定日(平日)を含めて4営業日前の権利付最終日に現物株式を購入しておく必要があります。例えば2017年の1月末が権利確定日の銘柄だと、権利確定日は1月31日なので1月26日が権利付最終日、27日が権利落ち日となります。優待の権利確定日までに優待をもらいたい個人投資家の買いが入りやすいため株価が上がりやすく、権利確定日後は優待をゲットした投資家が売ることもあるため株価が下がるリスクもあります。「つなぎ売り」は、株主優待の権利付最終日の寄付きか引けに、現物買い注文と信用売り注文をセットで成行で発注するので、株価下落リスクを取らずに株主優待をゲットできるのです。

ピックアップ!2月株主優待銘柄のご紹介

「つなぎ売り」をする際に注意して頂きたいのは逆日歩を避けること。一般信用取引を利用することをおすすめします。

逆日歩とは

信用取引で空売りする際に株式を借りて株式を買い戻すわけですが、株式を借りるときにかかる費用が逆日歩だと考えてください。制度信用取引の場合、逆日歩がかかってしまい、逆日歩のコストだけで数千円〜数万円の負担となる可能性もあります。一般信用取引ではこの逆日歩がかかりません。

2月のつなぎ売り銘柄(一般信用)はコチラ!

「つなぎ売り」のために信用取引をはじめるならどの証券会社がいいのかといいますと、サービス面ではSBI証券がイチオシです。一般信用取引の中で「短期売り」がつなぎ売りにはGOODです。
つなぎ売りを上手に使って株主優待をお得にゲットしてみてくださいね。

信用取引を行うには、信用取引口座の開設が必要になります。WEBサイト上でのお手続きだけで「最短翌日」口座開設完了!

  • ※信用取引において必要となるその他諸費用の詳細は信用取引のサービス概要をご確認ください。
  • ※一般信用売りの場合、当社事由によりやむを得ず在庫不足による強制返済となった場合、一般信用売建玉でのつなぎ売りが行えない場合がありますのでご留意ください。
  • ※継続保有や長期保有特典などの株主優待を実施している銘柄の場合には、当該特典はお受けできない場合がございますので、優待情報についての詳細をご確認ください。
  • ※口座開設には審査がございます。当社にて社内審査(1〜2営業日程度)を行い、審査結果はお客さまの「メッセージボックス」へご連絡いたします。

  • ※本レポートは、フィスコが作成したものです。
  • ※三井智映子と始める「資産運用入門」は資産運用の基礎を三井智映子の見解でコメントしています。

フィスコリサーチレポーター 三井智映子

ご注意事項

  • 信用取引に関するリスク
    信用取引は、差し入れた委託保証金額の約3倍の取引を行うことができます。そのため、現物取引と比べて大きなリターンが期待できる反面、時として多額の損失が発生する可能性も含んでいます。また、信用取引の対象となっている株価の変動等により、その損失の額が、差し入れた委託保証金額を上回るおそれがあります。この場合は「追加保証金」を差し入れる必要があり状況が好転するか、あるいは建玉を決済しない限り損失が更に膨らむリスクを内包しています。
     追加保証金等自動振替サービスは追加保証金が発生した際に便利なサービスです。
  • 信用取引の「二階建て」に関するご注意
    委託保証金として差し入れられている代用有価証券と同一銘柄の信用買建を行うことを「二階建て」と呼びます。当該銘柄の株価が下落しますと信用建玉の評価損と代用有価証券の評価額の減少が同時に発生し、急激に委託保証金率が低下します。また、このような状況下でお客さま自らの担保処分による売却や、場合によっては「追加保証金」の未入金によって強制決済による売却が行われるような事態になりますと、当該株式の価格下落に拍車をかけ、思わぬ損失を被ることも考えられます。よって、二階建てのお取引については、十分ご注意ください。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

【FXデビュープログラム】FX口座の新規開設&お取引で最大700,000円キャッシュバック!

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス
・口座開設の流れ

よくあるお問合せ
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 米株デビューコンテンツ(GWも取引できる!)

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.