SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-28 18:45:35

マーケット > レポート > 日本株投資戦略 >  20万円で買える8月・株主優待銘柄〜「コロナ禍」での株主優待は?

20万円で買える8月・株主優待銘柄〜「コロナ禍」での株主優待は?

2020/7/31
投資情報部 鈴木英之

7月相場が終わりました。日経平均株価(月足)は1〜3月、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を背景に続落基調となった後、4〜6月は反発局面、7月はわずかながら反落となりました。世界的な低金利を背景に、景気・企業業績回復への期待が強まってきていましたが、足元は再び警戒感が強まっているようです。

ちなみに、8月は小売・外食産業を中心に多くの銘柄が決算期末、株主優待の権利付最終日を迎えます。株主優待もそれらの企業のものが多く、日常生活に役立つ実用性の高い物・サービスが多くなっています。そこで今回は8月に権利が確定する株主優待銘柄についてご紹介します。

日常生活に役立つ株主優待が多いので、投資家にとって興味深いと思われる株主優待銘柄を数多くご紹介したいところですが、新型コロナウイルスの感染拡大が再び深刻となりそうな今、注意すべき点はないのでしょうか。

120万円で買える8月・株主優待銘柄〜「コロナ禍」での株主優待は?

それではさっそく、8月に株主優待の権利が確定する銘柄について、ご紹介したいと思います。今回の銘柄抽出条件は以下の通りです。

(1)東証上場銘柄であること。

(2)8月末に株主優待の権利が確定する銘柄であること。

(3)8月に最低投資単位(100株)の保有で株主優待の権利を確保することができる銘柄であること。

(4)以下のいずれかの条件を満たす銘柄であること。

 (A)四半期実績の営業利益が黒字で、前年同期比で増益の銘柄であること。

 (B)直近四半期末の現金預金残高が流動負債の残高を上回っていること。

(5)最低投資単位(100株)での投資金額が20万円未満の銘柄であること。

上記の全条件を満たす銘柄について、当社WEBサイトの株主優待検索ページにおいて、投資家の閲覧回数の多い順に10銘柄並べたものが表1となります。

なお、8月に株主優待の権利が確定するということは、これらの銘柄の権利付最終日である8/27(木)時点で保有しておく必要(ただし、西松屋チェーンのみ、権利付き最終日が8/18)があることを示しています。

掲載銘柄の本決算月は2月または8月になっています。いずれにせよ、(4)の(A)については、2020年3〜5月期の営業利益を2019年3〜5月期の営業利益と比較して増益であることを条件にしています。また同(B)については、2020年5月末の財務数値を分析対象としています。このうち、前者は銘柄名左に★印を付けた銘柄、後者は無印の銘柄としています。(A)の銘柄を抽出した後、(B)の銘柄を追加し、合計で10銘柄になるよう調整しました。

8月に株主優待の権利が確定する銘柄の中でもっとも閲覧回数の多い銘柄はサイゼリヤ(7581)でした。ただ同社は、100株で食事券(500円)4枚の株主優待を得るために、1年以上の継続保有が条件になっています。同様に、フロイント産業(6312)も1年以上の保有が前提となっています。近年、長期保有の投資家に報いるべく、保有期間の長い投資家に有利な条件を付けている銘柄も多いのでご注意ください。

今回の分析では、(4)の条件を入れることで、ある程度好業績または好財務銘柄に絞り込まれるよう配慮しております。しかし、それでも業績悪化による株価変動のリスクを完全に回避することはできません。ただ、(5)の条件を入れることで、より少ない金額で複数の銘柄に投資でき、リスクを分散させることが可能になります。表1の銘柄については、約96万円(諸コスト未考慮)あれば、全銘柄に分散投資することが可能な計算となっています。

表1 20万円未満で買える「8月優待銘柄」〜好業績または好財務で選別

取引 チャート ポート
フォリオ
コード 銘柄 株価
(7/31)
最低投資単位(100株)での
株主優待内容の概要
7581 7581 7581 7581 サイゼリヤ(8) 1,641 食事券(500円)4枚。1年以上保有が条件。
7513 7513 7513 7513 ★コジマ(8) 543 買物優待券(1,000円)1枚。
6070 6070 6070 6070 ★キャリアリンク(2) 696 クオカード(500円)
6312 6312 6312 6312 フロイント産業(2) 666 クオカード(1,000円).。1年以上保有が条件。
2186 2186 2186 2186 ソーバル(2) 951 クオカード(500円)1枚。
2337 2337 2337 2337 いちご(2) 248 抽選でJリーグ観戦チケット。
7818 7818 7818 7818 ★トランザクション(8) 1,060 3,000円相当の自社製品(前回はエコバッグ他)
7545 7545 7545 7545 ★※西松屋チェーン(2) 1,060 買物カード(1,000円相当)
3222 3222 3222 3222 ★ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(2) 1,275 買物優待券(100円割引)30枚または食品
9418 9418 9418 9418 ★USEN-NEXT HOLDINGS(8) 1,148 配信サービス利用料無料90日間他
  • ※会社公表データ、Bloombergデータを用いてSBI証券が作成。8月末の権利付最終日は8/27(木)ですが、※印の西松屋チェーンのみ、8/18(火)が権利付最終日になっています。「最低投資単位での株主優待内容の概要」は、その銘柄を最低投資単位(100株)保有し、権利を確保した場合の株主優待内容の概要を示すもので、株主優待内容のすべてを記載している訳ではありません。詳細については当該企業のWEBサイト等で別途ご確認ください。なお、サイゼリヤとフロイント産業は1年以上保有することが条件になっています。また、株主優待内容の概要はあくまで、資料作成時点のものであり、今後変更される場合もありますので、ご注意ください。

2銘柄抽出条件のポイント

冒頭でもご紹介した通り、8月は小売・外食産業を中心に多くの銘柄が決算期末、配当、株主優待の権利付最終日を迎えます。株主優待もそれらの企業のものが多く、日常生活に役立つ実用性の高い物・サービスが多くなっています。

ただ、小売・外食産業の企業を中心に足元は、新型コロナウイルスの感染拡大により、逆風を受けた銘柄が多く、株主優待の魅力や人気だけで銘柄を選んだ場合、業績や財務の悪化、株価下落に苦しんでしまうケースも増えてくると思います。そこで、今回の「日本株投資戦略」では、直近の四半期である2020年3〜5月に営業増益となった銘柄を優先して抽出対象としました。ここで抽出された銘柄は、新型コロナウイルスの感染が拡大した厳しい時期を増益で乗り越えた企業ということになります。新型コロナウイルスの感染が再拡大し始めた今日、再び経済活動が規制されるリスクが高まっていますが、そうした時でも、保有するリスクは相対的に小さい銘柄であると考えられます。

もっとも、それらの銘柄はあくまで「少数派」にとどまるのが現実です。そこで、四半期業績は振るわないものの、財務体質的に安定度の高い銘柄も抽出の対象に加えることにしました。

たとえば、サイゼリヤ(7581)ですが、新型コロナウイルスの感染拡大で営業休止になった店舗も多く、2020年3〜5月は営業損益が22億円超の赤字(前年同期は65億円超の黒字)でした。業績悪化を受け、同社は2020年8月期の業績予想公表を取りやめにするなど、業績悪化の底はみえていないのが現実です。しかし、2020年5月末の現金預金は403億円超あり、それだけで流動負債残高229億円超を上回っています。経営環境の逆風に対する抵抗力は相対的に強いと評価されます。

このように、8月に株主優待の権利が確定する銘柄を業績または財務でふるいにかけ、絞り込んだのが表1となります。それらの銘柄に分散して投資することにより、リスクを分散させた状態で、株主優待の権利を享受することが可能になると考えられます。

表2 四半期営業利益が前年同期比で増益の8月優待銘柄(表1で★印の銘柄)

  銘柄名 株価
(7/31)
営業利益 増減 今期予想 増減
2019/3〜5 2020/3〜5 営業利益
7513 コジマ(8) 543 1,561 1,780 +14.0% 2,600 -59.5%
6070 キャリアリンク(2) 696 177 526 +197.2% 585 -15.5%
7818 トランザクション(8) 1060 594 1,090 +83.5% 2,271 +11.0%
7545 西松屋チェーン(2) 1060 2,517 3,666 +45.6% 6,716 +251.9%
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(2) 1275 1,505 7,795 +417.9% 10,000 +6.9%
9418 USEN−NEXT HOLDINGS(8) 1148 2,256 2,474 +9.7% 10,400 +26.2%
  • ※各社株価データ、公表データをもとにSBI証券が作成。営業利益の単位は百万円。

表3 2020年5月末の現金預金比率が高く、当面の財務が安定していると評価される銘柄

  銘柄名 株価
(7/31)
現金預金 流動資産 流動負債
7581 サイゼリヤ(8) 1641 40,398 54,756 22,969
6312 フロイント産業(2) 666 4,707 12,339 4,484
2186 ソーバル(2) 951 2,206 3,546 1,166
2337 いちご(2) 248 44,164 110,244 23,804
  • ※各社株価データ、公表データをもとにSBI証券が作成。財務データはすべて2020年5月末現在で、単位は百万円。
  • ※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
  • ※NISA口座で上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。

信用取引を行うには、信用取引口座の開設が必要になります。WEBサイト上でのお手続きだけで「最短翌日」口座開設完了!


免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
新しいウィンドウで開きます。重要な開示事項(利益相反関係等)について
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.