SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-12-13 11:10:09

マーケット > レポート > 日本株投資戦略 >  ≪米国株が乱高下!≫どうなる日本株!?逆行高を目指せそうな好業績銘柄は?

≪米国株が乱高下!≫どうなる日本株!?逆行高を目指せそうな好業績銘柄は?

2022/5/6
投資情報部 鈴木英之

足元のNYダウは乱高下しています。5/4(水)結果発表のFOMC(米連邦公開市場委員会)で、FRB(米連邦準備制度理事会)が、市場に根強かった次回6月会合における0.75%幅の利上げについて否定的な見方を示したことで、「本年最大の上げ」となりました。しかし、5/5(木)に原油先物(WTI)相場が上昇したことや、労働生産性の低下を受け、「2020/6/11以来の大幅下落」となりました。

5/6(金)の東京市場が、比較的落ち着いた動きになっているのは、5/5(木)の米国主要株価指数終値が、前月末比ではほぼ横ばいとなったためです。また、5/6(金)は米雇用統計発表、5/9(月)にはロシア「対独戦勝記念日」等の重要日程が控えており、今後も米国株を中心に海外市場が不安定なままの可能性があります。さらに、日本でも決算発表が佳境に入り、目を離せない材料が多く、東京市場でも神経質な展開が続きそうです。

このような中、物色対象についてはどのように考えればよいでしょうか。株式市場では好決算銘柄を物色する動きが強まっており、今回の「日本株投資戦略」でも、4月末までに決算発表を実施した3月決算企業を対象に、好決算銘柄を抽出すべく、スクリーニングを行ってみました。

当ページの内容につきましては、SBI証券 投資情報部長 鈴木による動画での詳しい解説も行っております。ぜひ、ご視聴ください。

日本株投資戦略新しいウィンドウで開きます。※YouTubeに遷移します。

執筆者のプロフィール
SBI証券 投資情報部長 鈴木 英之
・出身 東京(下町)生まれ埼玉育ち
・趣味 ハロプロ(牧野真莉愛推し)の応援と旅行(乗り鉄)
・特技 どこでもいつでも寝れます
・好きな食べ物 サイゼリヤのごはん
・よくいくところ 京都
ラジオNIKKEI(月曜日)、中部経済新聞(水曜日)、ストックボイス(木曜日)、ダイヤモンドZAIなど、定期的寄稿も多数。

1米国株が乱高下!どうなる日本株?

5/6(金)の東京市場は、落ち着いた値動きとなりました。しかし、足元のNYダウは乱高下しています。5/2(月)・5/3(火)に計151.58ドル上昇した後、5/4(水)に932.27ドル高と大幅続伸しましたが、5/5(木)には1,063.09ドル安と大幅反落し、直前3営業日の上昇をほぼ帳消しにしてしまいました。

5/4(水)結果発表のFOMCで、FRBが、市場に根強かった次回6月会合における0.75%幅の利上げについて否定的な見方を示したことで、「本年最大の上げ」となりました。しかし、5/5(木)に原油先物(WTI)相場が4/18(月)の短期的高値水準を突破してきたことや、労働生産性の低下を受け、「2020/6/11(木)以来の大幅下落」となりました。インフレ指標の目立った低下が見られない限り、当面米国市場は不安定な状態が続きそうです。ナスダック総合指数は5/5(木)現在で、52週高値からの下落率が23%に達し、テクニカル上は「弱気相場」の形になっています。

今後注意すべきことは、米国の金融引き締めが強すぎて、景気後退に陥ることです。さらに、株価変動率の拡大自体が株式投資のリスク増大とみなされる可能性もあります。

一方、5/6(金)の東京市場が、比較的落ち着いた動きになっているのは、5/5(木)の米国主要株価指数終値が、前月末比ではほぼ横ばいとなったためと考えられます。また、5/6(金)は米雇用統計発表、5/9(月)にはロシア「対独戦勝記念日」等の重要日程が控えており、今後も米国株を中心に海外市場が不安定なままの可能性があります。さらに、日本でも決算発表が佳境に入り、目を離せない材料が多く、東京市場でも神経質な展開が続きそうです。

このような中、物色対象についてはどう考えればよいでしょうか。

東京株式市場では、3月決算企業の決算発表が本格化し始めており、決算内容や新たに公表される業績予想の数字をみて、個別に反応する展開になっています。インフレ・金利上昇懸念や、混迷するウクライナ情勢等、外部環境は確かに厳しいとみられます。しかし、市場の期待に応えた決算数字や、市場の期待を上回る業績見通しを発表する企業も散見され、好決算企業の中には、株価が上昇する銘柄も見受けられます。

そこで、今回の「日本株投資戦略」では、4月末までに決算発表を実施した3月決算企業を対象に、好決算銘柄を抽出すべく、スクリーニングを行ってみました。

2逆行高を目指せそうな好業績銘柄は?

それではさっそく、好業績銘柄のスクリーニングを行いたいと思います。条件は以下の通りです。

(1)東証上場銘柄。

(2)時価総額1千億円超。

(3)4月末までに決算発表を実施した3月決算企業。

(4)2022/3期の営業利益が事前の会社予想営業利益を上回っていること。

(5)2023/3期の会社予想営業利益が事前の市場予想営業利益を上回っていること。

(6)2023/3期の会社予想営業利益が2022/3期実績に対して増益の見込み。

図表の銘柄は、(1)〜(6)のすべてを満たしており、会社予想営業増益率が高い順です。営業利益を簡単に説明すると「本業のもうけを示す利益」であり、企業業績の「実力」を示していると考えられます。

富士通(6702)は、4/28(木)に決算を発表し、2022/3期の営業利益が2,192億円(前期比17.7%減)となり、3/8(火)に発表された業績予想下方修正後の会社予想営業利益である2,100億円を上回った形です。新たに発表された2023/3期の会社予想営業利益は4,000億円(前期比82.5%増)と、市場コンセンサス(3,332億円)を上回りました。早期退職募集の影響で人件費の減少が見込まれることに加え、海外拠点を活用した効率化でITシステム開発の採算向上が予想されるようです。市場の驚きとなったのは、自己株式を除く発行済み株式総数の6.11%に相当する1,200万株を上限に自社株買いを発表したことです。決算発表日の終値は18,685円でしたが、5/2(月)には一時20,670円まで上昇するなど、決算発表後の上昇ぶりが目立つ銘柄となりました。

アルプスアルパイン(6770)も4/28(木)に決算を発表し、2022/3期の営業利益が352億円(前期比168.6%増)となり、事前の会社予想営業利益は、1/28(金)の業績予想上方修正後の305億円を大きく上回りました。スマホやゲーム機向けの振動部品が好調でした。原材料費・物流費の上昇が100億円ありましたが、吸収する形となりました。新たに発表された2023/3期の会社予想営業利益は475億円(前期比34.9%増)であり、市場コンセンサス(404億円)を上回りました。発行済み株式総数の1.21%に相当する250万株を上限に自社株買いも発表しています。決算発表日の終値は1,155円でしたが、5/2(月)には一時1,324円まで上昇しています。

アマノ(6436)は4/26(火)に決算を発表し、2022/3期の営業利益が128億円(前期比29.8%増)となり、事前の会社予想営業利益125億円を上回りました。働き方改革やテレワークの普及に伴い、就労管理システムの販売が伸びました。2023/3期の会社予想営業利益は165億円(前期比28.0%増)であり、市場コンセンサス(154億円)を上回りました。発行済み株式総数の1.35%に相当する100万株を上限に、自社株買いも発表しています。決算発表日の終値は2,183円でしたが、5/2(月)には一時2,543円まで上昇しています。

富士電機(6504)は4/28(木)に決算を発表し、2022/3期の営業利益が748億円(前期比54.0%増)となり、事前の会社予想営業利益720億円を上回りました。旺盛な需要に対応してパワー半導体の生産能力増強を前倒ししたことや、設計変更等により代替え部材に対応して部材調達難を吸収できたこと等が貢献しました。新たに発表された2023/3期の会社予想営業利益は820億円(前期比9.6%増)であり、市場コンセンサス(818億円)をわずかですが上回りました。

村田製作所(6981)は4/28(木)に決算を発表し、2022/3期の営業利益が4,240億円(前期比35.4%増)となり、事前の会社予想営業利益4,100億円を上回りました。主力の積層セラミックコンデンサー(MLCC)や圧電製品など幅広い電子部品が好調でした。新たに発表された2023/3期の会社予想営業利益は4,400億円(前期比3.8%増)であり、市場コンセンサス(4,346億円)を上回っています。5G向けのスマホや自動車向けに電子部品が伸びる見込みです。発行行済み株式総数の2.50%に相当する1,600万株を上限に自社株買いも発表しています。決算発表日の終値は7,794円でしたが、5/2(月)には一時8,391円まで上昇しています。

その他、新光電気工業(6967)の2022/3期は、主力のクリップチップタイプパッケージが好調で大幅増益となりました。増産投資をテコに2023/3期は前期比19.1%の営業増益を見込みます。日本ガイシ(5333)では、自動車の回復で排ガス浄化用セラミックスが伸びた他、半導体製造装置向け部品が好調でした。また、ホームセンター大手のコメリ(8218)は2023/3期に32店舗の新規出店と、10万坪の既存店改装を計画しています。あわせて、発行済み株式数の1.1%を上限とする自社株買いも発表しています。

図表  逆行高を目指せそうな好業績銘柄は?

取引 チャート ポートフォリオ ティッカー 名称 現在値(5/2) 2022/3期営業利益会社予想比 前期比増減 2023/3期会社予想
市場予想比
2022/3期比増減
6702 6702 6702 6702 富士通 19,625 +4.4% -17.7% +20.0% +82.5%
6770 6770 6770 6770 アルプスアルパイン 1,313 +15.4% +168.6% +17.4% +34.9%
6436 6436 6436 6436 アマノ 2,516 +3.1% +29.8% +7.0% +28.0%
6967 6967 6967 6967 新光電気工業 5,260 +5.0% +206.0% +9.5% +19.1%
6971 6971 6971 6971 京セラ 6,765 +2.0% +110.8% +3.1% +16.8%
9412 9412 9412 9412 スカパーJSATホールディングス 453 +4.8% -1.5% +7.9% +11.3%
6504 6504 6504 6504 富士電機 5,660 +3.9% +54.0% +0.2% +9.6%
5333 5333 5333 5333 日本碍子 1,764 +0.6% +64.3% +0.0% +7.7%
6981 6981 6981 6981 村田製作所 8,202 +3.4% +35.4% +1.2% +3.8%
8218 8218 8218 8218 コメリ※ 2,725 +1.2% -8.2% +2.5% +2.4%
6724 6724 6724 6724 セイコーエプソン 1,894 +12.5% +98.3% +14.9% +1.6%
  • ※Bloombergデータ、会社公表データをもとにSBI証券が作成。
  • ※市場予想はBloombergが集計した市場コンセンサス。
  • ※営業利益データを用いたスクリーニング結果であり、他の収益項目を使った場合、異なる結果になることもありますので、ご注意ください。
  • ※コメリの2022/3期は会計基準の変更があり、決算短信上は収益の前期との比較数字はありませんが、図表では単純計算された数値を使っています。
  • ※本ページでご紹介する個別銘柄及び各情報は、投資の勧誘や個別銘柄の売買を推奨するものではありません。
  • ※NISA口座で上場株式等の配当金を非課税で受け取るためには、配当金の受領方法を「株式数比例配分方式」に事前にご登録いただく必要があります。

信用取引を行うには、信用取引口座の開設が必要になります。WEBサイト上でのお手続きだけで「最短翌日」口座開設完了!


免責事項・注意事項

  • 本資料は投資判断の参考となる情報提供のみを目的として作成されたもので、個々の投資家の特定の投資目的、または要望を考慮しているものではありません。投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。万一、本資料に基づいてお客さまが損害を被ったとしても当社及び情報発信元は一切その責任を負うものではありません。本資料は著作権によって保護されており、無断で転用、複製又は販売等を行うことは固く禁じます。
新しいウィンドウで開きます。重要な開示事項(利益相反関係等)について
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

総額300万円山分け 入庫キャンペーン
お客さまサポート

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.