SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-29 05:03:26

マーケット > レポート > 投資戦略を極める! > 需要増の半導体!関連銘柄に少額から投資する方法

需要増の半導体!関連銘柄に少額から投資する方法

2021/1/22

東京エレクトロン(8035)など、半導体製造装置に関連する企業が軒並み史上最高値を更新しています。半導体業界は在庫調整など構造的な要因等から概ね4年ごとに好不況を繰り返す「半導体サイクル」と呼ばれる周期がありますが、現在は従来のサイクルを上回る「スーパーサイクル」に移行しているとの見方がされています。

申込後は即時にお取引可能!

eワラントお申し込み

eワラントとは?

そもそもワラントってなに?3,000円程の少額から始められる「eワラントの魅力」をご紹介いたします。

米中関係と新技術が半導体需要を喚起

半導体の大きな需要先としてスマートフォン市場が挙げられますが、米国政府の輸出規制を背景に中国通信機器大手HUAWEI(ファーウェイ)は、ハイエンドスマホの製造が困難となりました。輸出規制が発効した20年9月以降、ファーウェイの競合各社はスマートフォンの出荷攻勢を強めており、半導体、電子部品及び製造装置の需要が急増しています。ちなみに、ファーウェイの動きとしては、外部委託の形で半導体の製造ラインの新設検討や中国半導体関連企業への出資などが伝わっており、半導体の調達先確保に動いている様子がうかがえます。さらに、米政府による中国企業への制裁は中国半導体最大手の中芯国際集成電路製造(SMIC)にも及んでおり、半導体の品薄感が一層強まっています。なお、21年の中国の旧正月商戦後は、実需以上に盛り上がったスマホの生産量も落ち着くとの見方も市場では聞かれていますが、減速は短期で終わる可能性が高いと見られています。

また、半導体は5Gの本格普及によるスマートフォン需要のみならず、リモートワーク拡大を受けたノートPC向け需要やIoTの普及による生活家電向け需要、自動車向けの需要も高まっています。特に、電気自動車や自動運転車の実用化・普及が進む自動車業界では半導体の質・量ともに向上が求められています。調査会社の調べでは従来のガソリン車に搭載されている半導体の総額は220ドル程度とのことですが、EVでは400ドルと倍増しており、自動運転車では1000ドルになると予測されているようです。このような需要の高まりを受けて、車載向け半導体の不足が目立ってきており、トヨタ(7203)や日産(7201)、ホンダ(7267)等の自動車メーカーでは減産を強いられている状況です。これらの新技術が一般に定着するのはまだまだこれからのため、今後も需要は強まることが想定されます

一方、サプライサイドの状況を見てみると、半導体受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)は今年の設備投資に過去最大の280億ドル(約2兆9000億円)を見込んでいます。20年の実績は172.4億ドルでしたので、大幅に引き上げたことになります。顧客からの要求が高度化しているほか、半導体の微細化競争も加速しており、最先端技術の開発に設備投資の約8割が向けられるようです。また、TSMCは台湾以外での投資を積極的に進めており、最近では日本に新工場の建設を検討していると台湾メディアによる報道が伝わっていました。世界トップクラスの半導体の生産技術があるとされるTSMCに対し、各国が誘致活動を活発化させているところではありますが、国内での誘致が実現するようであれば半導体製造装置メーカーへの支援材料になると考えられます。

半導体関連株の株価は堅調な展開が続くか

上記のような状況を受けて、米国では、アドバンスト・マイクロ・デバイセズやマイクロン・テクノロジーなど30銘柄で構成されている米国における半導体関連指標であるフィラデルフィア半導体株指数(SOX)は最高値を更新しています。この状況を見る限り、2020年に続いて2021年も半導体銘柄の株価は堅調に推移するとの見方が大勢です。

国内の半導体関連企業にも引き続き注目しておきたいところです。とはいえ、関連する銘柄は最高値更新が相次ぐ状況であり、非常に参加しづらい状況でもあります。しかしながら、日経平均に対する指数寄与度が大きいのも事実であり、その分、海外のヘッジファンドなどはパフォーマンスを上げるために過熱感があるとしても組み入れざるを得ない状況です。高値警戒感はありますが、海外勢の資金流入をきっかけにさらに株価が上昇することも想定しておきたいところです。

ただし、これらの銘柄の中には、1単位の投資元本が100万円を超えるような超値がさ株も多く、なかなか手が出せないという個人投資家の方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方は、コール型eワラントを活用してみるのもよいでしょう。eワラントは数千円程度の資金から個別株式等に代替的に投資をすることができますので、なかなか手掛けにくい値がさ株相場にも少額から参加することが可能です。半導体関連の銘柄としては日本電産(6594)、アドバンテスト(6857)、村田製作所(6981)、東京エレクトロン(8035)、ソニー(6758)がeワラントの対象になっています。また、1月25日からはローム(6963)など国内個別株30銘柄を対象とするeワラントの取引も始まりますので、この機会にeワラントの活用をぜひご検討ください。

(念のため付言しますと、上記は筆者の個人的な見解であり、eワラント証券の見解ではありません。)

eワラント証券 多田 幸大

 eワラントの関連コンテンツ

ちょっとe(イー)銘柄の見つけかた

ご注意事項

  • eワラント、ニアピンeワラントおよびトラッカーeワラントは取引時間内であっても取引が停止されることがある等、リスクがあります。詳しい情報はホームページの「新しいウィンドウで開きます。手数料及びリスク説明:必ずお読み下さい」をご参照下さい。
  • 本資料は情報の提供を目的としており、本資料によって何らかの行動を勧誘するものではありません。本資料は信頼できると思われる情報に基づいて作成されておりますが、当社は本資料が正確、完全あるいは/且つ最新のものである事を表明するものではなく、またその責任も負いません。尚、当社及び当社の関連会社、役員、社員その他本資料の作成に携わった関係者が本資料に記された企業の証券または(オプションなどの)派生商品の買い持ちや売り持ち、及び売買を時として行うことがあり得ます。本資料に掲載されている内容の著作権は、原則としてeワラント証券に帰属します。事前に当社の書面による許可なく、本文の一部または全部を第三者へ再配布することを禁じます。
  • eワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株式(上場投資信託等を含む)・株価指数、預託証券、通貨(リンク債)、コモディティ(リンク債)の価格変動、時間経過(一部の銘柄を除き、一般に時間経過とともに価格が下落する)や為替相場(対象原資産が国外のものの場合)など様々な要因が価格に影響を与えるので、投資元本の保証はなく、投資元本のすべてを失うおそれがあるリスクが高い有価証券です。また、対象原資産に直接投資するよりも、一般に価格変動の割合が大きくなります(ただし、eワラントの価格が極端に低い場合には、対象原資産の値動きにほとんど反応しない場合があります)。
  • ニアピンeワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株価指数や為替相場の変動や、時間経過(同日内を含む)など様々な要因が価格に影響を与えるので、元本の保証はなく投資元本のすべてを失うおそれがあるリスクが高い有価証券です。また、対象原資産に直接投資するよりも、一般に価格変動の割合が大きくなります。最大受取可能額は1ワラント当たり100円に設定され、満期参照原資産価格がピン価格から一定価格以上乖離した場合は満期時に価格がゼロになります。同一満期日を持つ全ての種類のニアピンeワラントを購入しても、投資金額の全てを回収することができない可能性があります。
  • トラッカーeワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株価指数、通貨(リンク債)、コモディティ(リンク債)の価格変動や為替相場(対象原資産が国外のものの場合)など様々な要因が価格に影響を与える有価証券です。このため、投資元本の保証がなく、損失が生じる恐れがあります。トラッカーeワラントの価格は、eワラントに比べると一般に対象原資産の価格により近い動きをします(ただし、レバレッジトラッカーは同方向または逆方向に増幅されたような値動きとなります)が、任意の二時点間において対象原資産の価格に連動するものではありません。また、金利水準、満期日までの予想受取配当金及び対象原資産の貸株料等の変動によって、対象原資産に対する投資収益率の前提が変化した場合には、トラッカーeワラントの価格も影響を受けます。さらに、取引時間内であっても取引が停止されることがあります。詳細は、最新の外国証券情報をご参照ください。
  • SBI証券におけるカバードワラント取引手数料は無料です。また、お客様の購入価格と売却価格には価格差(売買スプレッド)があります。トラッカーeワラントの購入価格には年率で計算された管理コストが予め織り込まれています。管理コストは、計算時点におけるマーケット・メーカーのヘッジコスト(金利水準、ヘッジ対象の流動性、資金調達コスト等を含む)の予想に基づいて設定され、銘柄および購入時点によって異なる可能性があります。

商号等 / eワラント証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2526号
加入協会 / 日本証券業協会

提供:eワラント証券

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.