2018年の株式相場は終値で24,000円を突破するなど絶好調とも言えるスタートを切っています。一方で、主力株は既に高値圏にあるとも言え、多額の投資元本を要することや今後の調整への警戒感から、なかなか相場に参加することができていないという個人投資家の声も耳にします。
そのような状況の中で、小額から株や指数など様々な投資対象に間接的に投資ができて、損失が投資金額までに限定されているeワラントの取引を新たに検討されている方もいらっしゃるかもしれません。特に1月22日より新たに451銘柄のeワラントが追加され、さらに投資家個々にあった銘柄を選ぶことができるようになりました。一方で、豊富な銘柄数は、eワラント入門者からすると、どの銘柄を選べばよいか分からないという悩みの種になることもあるでしょう。
そこで、本レポートでは、2018年1月に追加された新規銘柄のポイントについてご紹介すると共に、その中でもeワラント初心者でも取り組みやすいと考えられる銘柄についてご紹介します。2018年の新たな投資手段の選択肢として、是非eワラントをご検討ください。

![]() |
2018年1月22日新規銘柄のポイント |
---|
今回の銘柄追加では、コール型とプット型のeワラントが435銘柄、米ドルのニアピンeワラントが11銘柄、レバレッジトラッカーが5銘柄追加されています。
コール型eワラントは対象となる相場の上昇を見込むとき、プット型eワラントは相場下落を見込むときに買付します。コール型及びプット型eワラントは一般的に相場水準が変わらなくとも、時間経過によって価格が下落してしまうというリスクがあるので、短期〜中期的な相場の変動を想定するときなどによく使われます。
ニアピンeワラントは、日経平均や円−米ドル相場(米ドルリンク債)の一定期間後の価格を予想して買付します。予想価格に近い"ピン価格"のニアピンeワラントを購入し、満期日の相場が"ピン価格"に近ければ近いほど受取金額が多くなり、ピン価格とピッタリ一致すると1ワラント当たり最大100円を受け取ることができます。
レバレッジトラッカーは、対象原資産である金などの値動きに価格が連動するeワラントです。 投資信託のブルベア型ファンドや、日経平均ブル2倍上場投信(ETF)に似ている商品です。レバレッジトラッカーは時間経過による価値の目減りがありませんので、コール型やプット型のeワラントよりも長い期間保有することも可能です。
1月22日追加銘柄の概要
eワラント
対象原資産の種類 |
追加銘柄数 |
主な追加原資産 |
---|---|---|
国内株式 |
298 |
ソフトバンク、トヨタ自、三菱UFJ、任天堂など |
外国株式 |
42 |
アップル、アマゾン・ドット・コム、エヌビディアなど |
インデックス |
14 |
ダウ・ジョーンズ工業株価平均、ハンセン指数など |
為替 |
65 |
米ドル、ユーロ、豪ドルなど |
バスケット・商品 |
16 |
WTI原油、コーン |
ニアピン
対象原資産 |
追加銘柄数 |
---|---|
米ドル |
11 |
レバレッジトラッカー
対象原資産 |
追加銘柄数 |
---|---|
金 |
5 |
今回新たに追加される原資産の概要
・横河ブリッジHD(5911)
YBHDグループの持ち株会社。中核子会社の横河ブリッジは橋梁を中心とした土木建築の大手。東京オリンピックに向けて、老朽化した国内の橋梁の大規模修繕や更新工事の受注に期待。
・ハーモニック・ドライブ・システムズ(6324)
産業用ロボットや半導体製造装置に組み込まれる精密制御減速装置が主力製品。工場の自動化(FA)が進む中で、順調に売上を拡大している。
新規追加銘柄の一覧は こちら
![]() |
eワラント初心者でも取り組みやすい銘柄をピックアップ |
---|
eワラント初心者の方でしたら、満期が長く、原資産の上昇を見込む場合に投資するコールは権利行使価格が低い銘柄、原資産の下落を見込む場合に投資するプットは権利行使価格が高い銘柄が良いでしょう。このような状態にある銘柄は、あまり値動きは大きくありませんが、時間経過による価値の目減りの影響も少なく、ハイリスク・ハイリターンが特徴のeワラントの中でも比較的リスクは抑え目になっています。現物株の代替として用いることもできるでしょう。
初心者向けコール
銘柄名 |
権利行使価格 |
満期日 |
---|---|---|
24,500米ドル |
2018/10/10 |
|
8,500円 |
2018/8/8 |
|
6,500円 |
2018/7/11 |
|
170米ドル |
2018/10/10 |
|
108円 |
2018/10/10 |
初心者向けプット
銘柄名 |
権利行使価格 |
満期日 |
---|---|---|
1,050円 |
2018/9/12 |
|
116円 |
2018/10/10 |
|
4米ドル |
2018/8/8 |
![]() |
今回のコールくん、プットくんの注目銘柄 |
---|

コールくんが選ぶ〜注目銘柄
1月23日に行われた日銀金融政策決定会合で日銀は政策の現状維持を決めたよ。欧米が引き締めに進む中だけど、日本の緩和的な政策は引き続き続くものと見られるよ。米国の債務上限問題も先延ばしされることになり、市場を取り巻く不透明感は若干後退した様子だね。堅調な株価のトレンドに乗ってみたいところだね。レバレッジトラッカーも比較的値動きは小さいので、eワラントの入門にはもってこいだよ。
満期までの期間が一番長い銘柄を選んだよ。
米国の債務上限はまた2月に再燃するかもしれないね。その際には一旦手仕舞いを考えたいところだね。
日経平均が25,000円に到達すれば62円程度になる試算だよ。
- ※あくまでも現在の市場動向から推測した目安であり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
この銘柄を見た方が他に見た銘柄
日経平均プラス5倍 第28回
日経平均プラス5倍 第30回
日経平均マイナス3倍 第28回
日経平均コール 第1130回
- ※コメント作成時、eワラントホームページのアクセス状況に基づきます。

プットくんが選ぶ〜注目銘柄
韓国200種指数は韓国を代表する株価指数だけど、株価のピークは過ぎたのかもしれないと考えているよ。この指数はサムスンの寄与度がすごく大きいけど、このところサムスンの株価は冴えていないね。NAND型フラッシュメモリーの下落が報じられていることが原因と考えられているよ。もうすぐ韓国ではオリンピックも開催されるけど、その経済効果はすでに株価に織り込まれたと考えているよ。好材料の出尽くしで韓国株の下落を見込んでプットを選んだよ。
比較的長い下落トレンドも考えて考えて満期が先の銘柄を選んだよ。
下落トレンドが続くなら長期保有も考えたいところだね。
7円を目標売却価格とするよ。
- ※あくまでも現在の市場動向から推測した目安であり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
日経平均プラス5倍 第29回
ダウ・ジョーンズ工業株価平均 コール 第355回
- ※コメント作成時、eワラントホームページのアクセス状況に基づきます。
eワラントが10年以上投資家に支持されているワケ
eワラントの関連コンテンツ
eワラントを極める!(毎週第1営業日更新)

ご注意事項
- SBI証券を通したマーケットメーカー(eワラント・インターナショナル)との相対取引になります。
- 配当や株主優待の権利は発生しません。
- 未成年口座のお客さまのeワラント取引のお申し込みは受付いたしておりません。
リスクについて
eワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株式・株価指数、投資証券(REIT)、預託証券、国債先物、通貨(リンク債)、コモディティ(リンク債)の価格変動、時間経過(一部の銘柄を除き、一般に時間経過とともに価格が下落する)や為替相場(対象原資産が国外のものの場合)など様々な要因が価格に影響を与えるので、投資元本の保証はなく、投資元本のすべてを失うおそれがあるリスクが高い有価証券です。また、対象原資産に直接投資するよりも、一般に価格変動の割合が大きくなります(ただし、eワラントの価格が極端に低い場合には、対象原資産の値動きにほとんど反応しない場合があります)。
ニアピンeワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株価指数や為替相場の変動や、時間経過(同日内を含む)など様々な要因が価格に影響を与えるので、元本の保証はなく投資元本のすべてを失うおそれがあるリスクが高い有価証券です。また、対象原資産に直接投資するよりも、一般に価格変動の割合が大きくなります。最大受取可能額は1ワラント当たり100円に設定され、満期参照原資産価格がピン価格から一定価格以上乖離した場合は満期時に価格がゼロになります。同一満期日を持つ全ての種類のニアピンeワラントを購入しても、投資金額の全てを回収することができない可能性があります。
トラッカーeワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株価指数、通貨(リンク債)、コモディティ(リンク債)の価格変動や為替相場(対象原資産が国外のものの場合)など様々な要因が価格に影響を与える有価証券です。このため、投資元本の保証がなく、損失が生じる恐れがあります。トラッカーeワラントの価格は、eワラントに比べると一般に対象原資産の価格により近い動きをします(ただし、レバレッジトラッカーは同方向または逆方向に増幅されたような値動きとなります)が、任意の二時点間において対象原資産の価格に連動するものではありません。また、金利水準、満期日までの予想受取配当金及び対象原資産の貸株料等の変動によって、対象原資産に対する投資収益率の前提が変化した場合には、トラッカーeワラントの価格も影響を受けます。
さらに、取引時間内であっても取引が停止されることがあります。
お客様の購入価格と売却価格には価格差(売却スプレッド)があります。
詳細は、最新の外国証券情報をご参照ください。