SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-03-29 09:47:49

マーケット > レポート > ちょっとe(イー)銘柄の見つけかた > 下落の凶兆「ヒンデンブルグオーメン」が点灯!夏底はまだか?

下落の凶兆「ヒンデンブルグオーメン」が点灯!夏底はまだか?

2019/8/8

8月を迎え、天気は夏真っ盛りという状況です。夏といえば夏休みです。既に夏休みに入った又はこれから夏休みを迎えるという方もいるでしょう。中には、相場のことはしばし忘れて、国内外の観光地や避暑地でゆっくりと過ごすという投資家の方も多いのではないでしょうか。

しかしながら、直近の日本株市場は米国と中国の貿易問題の激化を受けて大幅に下落をするなど、そうゆっくりしていられない状況にもなってきました。さらに、米国市場では、下落のシグナルとも言われている「ヒンデンブルグオーメン」が点灯し、より一層警戒感が高まっています。

本稿では「ヒンデンブルグオーメン」を初めて聞いたという方向けに、その概略と今後米国株式市場の急落があることを想定した際の投資戦略についてご紹介します。

申し込んで即取引可能!お申し込み・管理料は無料!
eワラントお申し込み
2

ヒンデンブルグオーメンの概要と過去の値動き

ヒンデンブルグオーメンは物理数学者のJim Miekkaにより考案されたとされるテクニカル指標の一種です。過去に点灯した際には、その後に米国株式市場が大きく下落したケースが散見されたことから、下落を示すシグナルとしても知られています。

ヒンデンブルグオーメンは次の4条件を満たすと点灯となります。eワラントの提供元のeワラント証券HPではヒンデンブルグオーメンを毎営業日更新して公開しています(eワラントジャーナル 「本日のトレードインディケーター」)。なお、この4条件についてはどの株式市場を用いるか、判定のしきい値にどの値を用いるかによってシグナル点灯の有無は異なりますが、eワラント証券では株式投資に対する総合的な有意性から独自に定義しています。

条件1:ニューヨーク証券取引所(NYSE)での高値更新銘柄と安値更新銘柄の数が共にその日の値上がり・値下がり銘柄合計数の2.2%以上
条件2:NYSE総合指数の値が50営業日前を上回っている
条件3:短期的な騰勢を示すマクラレンオシレーターの値がマイナス
条件4:過去52週間の高値更新銘柄数が安値更新銘柄数の2倍を超えない

なお、eワラント証券で公開しているヒンデンブルグオーメンは、一度点灯すると、条件3が満たされている限り、他の3つの条件が満たされていないくても継続点灯中としています。

図は2014年以降のヒンデンブルグオーメンの点灯状況とNYSE総合指数の推移です。点灯後数日で消灯となったものも含めると31回と、意外と多く点灯していることがわかります。そして、点灯期間中の変動の多くは小幅に留まっており、点灯したからといって必ず急落があるようなものではないことがわかります。

にもかかわらず、このシグナルが下落の予兆として広く認識されているのは、図中に示したような大幅な下落の前に点灯していることが意識されているからでしょう。例えば、昨年2月のVIXショックや年後半の株安の前にもヒンデンブルグオーメンは点灯していました。直近ですと、今年5月に株式相場が大きく下げた際にも、その直前に点灯が見られました。こうした経験が、市場関係者の記憶に深く残っているのかもしれません。

加えて、条件2にあるように米国株価が高値圏にあるときに点灯するので、利益確定のタイミングを計る投資家にとって敏感になりやすいタイミングで目にすることになることも要因として挙げられるでしょう。

ヒンデンブルグオーメンが点灯したからといって過剰に警戒する必要はないかもしれませんが、投資戦略を見直すサインの1つとして活用してみるのは一手かもしれません。

ただし、条件2にあるように中期的な上昇トレンドにあるときに点灯するので、下落が続いていると点灯しないことになります。したがって「ヒンデンブルグオーメンが点灯していないから買い」とはならないことには注意が必要です。ヒンデンブルグオーメンは上昇トレンドにおける急落サインとして活用する一方、ヒンデンブルグオーメンだけで投資判断はせず、相場のトレンドを把握しておくことは大切なことと思われます。

2

もし米国株式市場が下落するとしたら

今回、ヒンデンブルグオーメンが8月1日の取引終了時点で点灯しました。本稿執筆(8月6日14時)時点で、米国株式市場は点灯前の7月31日から4日続落と大きく下落をしていますが、現在も継続点灯中です。過去に点灯したケースでは10%近くの下落を記録するケースもありましたので、まだまだ予断は許されないかもしれません。

シグナルどおりに、米国株式市場の株価急落があると考えるのであれば、一旦保有している米国株は手仕舞い、下落後に再び買い戻すという方法が考えられます。

もし、米国株市場の下落を投資機会とするのであれば、それぞれの事情により影響度合いがまちまちになりがちな米国個別株よりは、指数のほうが投資対象としては適していると考えられます。ダウ平均やS&P500、ナスダック等を対象とする先物やCFDをショートすることなどが考えられます。

eワラントであれば、ダウ平均を対象原資産としたプット型eワラントが投資候補として考えられます。特に、権利行使価格が相場水準に近く、満期までの残存期間が短い銘柄であれば、短期的な急落があったときに大きなリターンが期待できるかもしれません。
ダウ平均を対象とするeワラント

また、米国株式市場の下落があれば、日本株市場にとっても大きな下落要因となるでしょう。日経平均を対象としたプット型eワラントを使って相場の下落を投資機会とするほか、現物株を保有している場合には保有している株式を対象としたプット型eワラントを併せて保有することで、現物株の下落に保険を掛けるという使い方も可能です。
日経平均を対象とするeワラント
国内株式を対象とするeワラント

さらに、株式相場に警戒感が高まれば、安全資産として金や円に買いが集まる可能性があります。金価格の上昇や米ドル対円相場の下落が考えられます。金リンク債を対象とするコール型eワラントや米ドルリンク債を対象とするプット型eワラントも銘柄候補として検討しても良いかもしれません。
金リンク債を対象とするeワラント
米ドルリンク債を対象とするeワラント

eワラントはレバレッジ効果のある商品ではありますが、最大損失は購入金額までに限定されているという特徴があります。夏休みを安心して過ごすためにも、下落への対策としてeワラントを活用頂くこともご検討ください。

3

今回のコールくん、プットくんの注目銘柄

コールくんが選ぶ〜注目銘柄

この原資産を選んだ理由

村田製作所(6981)はコンデンサ市場において世界トップクラスのシェアを誇るけど、早くから5G、IoTやコネクテッドカー市場の拡大が商機になるとみて、高性能MLCC(積層セラミックコンデンサ)の開発に経営資源を集中させてきたよ。同業他社が景気後退による需要減にあえぐ中でも、直近発表の決算では税引き前純利益が前年同期比で20%近くの伸びを達成していたね。貿易問題の悪影響は避けられそうにはないけど、今後の業績にも期待してコールで少額から投資してみたいところだね。

この権利行使価格と満期日を選んだ理由

相場水準に近い権利行使価格なので、やや大きな値動きも期待できそうだよ。

保有期間の目安

1週間程度を想定しているよ。

目標売却価格(買気配値)

7円台での売却を目標としているよ。

  • ※あくまでも現在の市場動向から推測した目安であり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
この銘柄を見ている方はこんな銘柄も見ています

この銘柄を見た方が他に見た銘柄
村田製 コール 第148回
グレイステクノロジー コール 第6回

  • ※コメント作成時、eワラントホームページのアクセス状況に基づきます。

この原資産を選んだ理由

8月に入って早々のトランプ大統領の追加関税第4弾の発言には驚いたね。貿易摩擦の激化・長期化は世界経済に悪影響を与えているけど、とりわけ中国への影響は強く、4〜6月期のGDPは前年同期比6.2%と、確認できる限りで過去最低の伸び率となったようだよ。 しかも今回の制裁関税の対象品目は3,000億ドル相当と、これまでを上回る大規模なものを想定しているみたいだよ。 既に鈍化傾向が続いている中国経済にはかなりの打撃となりそうだね。中国発の株安にプットで備えておきたいところだね。

この権利行使価格と満期日を選んだ理由

今の相場水準に近い銘柄を選んだよ。指数が大きく下がれば、大きなリターンが期待できそうだね。

保有期間の目安

8月いっぱいまでの保有を予定しているけど、米中当局者の対応を見ながら早目の利食いもかなえたいところだね。

目標売却価格(買気配値)

2円以上で売却するのが目標だよ。

  • ※あくまでも現在の市場動向から推測した目安であり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
この銘柄を見ている方はこんな銘柄も見ています

ハンセン中国企業株指数(H株指 コール 第190回
ダウ・ジョーンズ工業株価平均 プット 第365回

  • ※コメント作成時、eワラントホームページのアクセス状況に基づきます。

eワラントが10年以上投資家に支持されているワケ

eワラントのメリット

eワラントの関連コンテンツ

投資戦略を極める!(毎週金曜日更新)

申し込んで即取引可能!お申し込み・管理料は無料!
eワラントお申し込み

ご注意事項

  • SBI証券を通したマーケットメーカー(eワラント・インターナショナル)との相対取引になります。
  • 配当や株主優待の権利は発生しません。
  • 未成年口座のお客さまのeワラント取引のお申し込みは受付いたしておりません。

リスクについて

eワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株式・株価指数、投資証券(REIT)、預託証券、国債先物、通貨(リンク債)、コモディティ(リンク債)の価格変動、時間経過(一部の銘柄を除き、一般に時間経過とともに価格が下落する)や為替相場(対象原資産が国外のものの場合)など様々な要因が価格に影響を与えるので、投資元本の保証はなく、投資元本のすべてを失うおそれがあるリスクが高い有価証券です。また、対象原資産に直接投資するよりも、一般に価格変動の割合が大きくなります(ただし、eワラントの価格が極端に低い場合には、対象原資産の値動きにほとんど反応しない場合があります)。
ニアピンeワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株価指数や為替相場の変動や、時間経過(同日内を含む)など様々な要因が価格に影響を与えるので、元本の保証はなく投資元本のすべてを失うおそれがあるリスクが高い有価証券です。また、対象原資産に直接投資するよりも、一般に価格変動の割合が大きくなります。最大受取可能額は1ワラント当たり100円に設定され、満期参照原資産価格がピン価格から一定価格以上乖離した場合は満期時に価格がゼロになります。同一満期日を持つ全ての種類のニアピンeワラントを購入しても、投資金額の全てを回収することができない可能性があります。
トラッカーeワラント(カバードワラント)は、対象原資産である株価指数、通貨(リンク債)、コモディティ(リンク債)の価格変動や為替相場(対象原資産が国外のものの場合)など様々な要因が価格に影響を与える有価証券です。このため、投資元本の保証がなく、損失が生じる恐れがあります。トラッカーeワラントの価格は、eワラントに比べると一般に対象原資産の価格により近い動きをします(ただし、レバレッジトラッカーは同方向または逆方向に増幅されたような値動きとなります)が、任意の二時点間において対象原資産の価格に連動するものではありません。また、金利水準、満期日までの予想受取配当金及び対象原資産の貸株料等の変動によって、対象原資産に対する投資収益率の前提が変化した場合には、トラッカーeワラントの価格も影響を受けます。
さらに、取引時間内であっても取引が停止されることがあります。
お客様の購入価格と売却価格には価格差(売却スプレッド)があります。
詳細は、最新の外国証券情報をご参照ください。

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

SBI マネーアシスタント

ご案内
・【よりスムーズな解決を実現!】お問い合わせ内容の事前入力サービス

よくあるお問合せ
・証券税制と確定申告について
・NISA関連のお問い合わせ
・パスワード関連のお問い合わせ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • クレカ積立 上限金額UPでさらに便利に

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.