SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-12-10 18:17:38

マーケット > レポート > 広瀬の外国株式・海外ETFデビュー講座 > AIバブルは調整局面へ

AIバブルは調整局面へ

AIバブルは調整局面へ

2024/7/30

1  グーグルは怖気づいた

AIバブルは調整局面に入りました。直接の引き金は「AIファクトリー」の建設に多額の先行投資を投じている大手ハイテク企業の一角、アルファベット(ティッカーシンボル:GOOG)が「来期の先行投資額は今期と横ばいの132億ドル前後にとどめる」とコメントしたことです。

もっとわかりやすい表現を使えば、グーグルは怖気づいたということ。

大部分の投資家はAI投資は未だ端緒についたばかりで、毎期、投資額は順調に伸びてゆくと考えています。しかしアルファベットがブレーキを踏むと発表したことで他社も自社のAI戦略をしっかり見つめ直す必要がでています。

■最大手のオープンAIですら大赤字
AIサービスを売上高に結びつけるという点ではオープンAIのチャットGPTが一番成功しています。とりわけチャットGPT APIを通じて、一般企業がいろいろなAIサービスを展開するというビジネスモデルにおいてオープンAIは他社を圧倒しています。そのオープンAIですら、いまは大赤字であり、黒字化の目処は全く立っていません。

アルファベットは「法人向けAIサービスに関しては取り組まないといけない問題が山積みだ」と正直に立ち遅れを認めています。

2  巨額投資を進めているメタの動向に注目

AIに積極投資している企業のひとつにメタ・プラットフォームズ(ティッカーシンボル:META)があります。同社の場合、ラマというオープンソースの大規模言語モデルを展開しています。

ラマを無料で使用し広告表示などの精度を上げることでメタは先行投資を利益に変えることが出来ると信じられています。逆にいえば、ラマを現在のままの姿で第三者の企業に使ってもらい、そこから利益を得るビジネスモデルはいまのところメタは考えてないのです。

するとメタが今後もラマにどんどん追加投資するかどうかは、ラマの存在がメタの本業の業績にどれだけ好結果をもたらしているか? という足元のそろばんにかかっているわけです。

■極端なGPU不足から一転して投げ売りも
テクノロジー大手各社が(AIへの莫大な先行投資はリターンに乏しく自社の株価にマイナスの影響を及ぼしている)と判断すれば次々にAIプロジェクトが縮小されるリスクもあります。その場合、高価なGPUは極端な品薄から一転して投げ売りになるリスクもあるでしょう。これはビットコイン・マイニング・ブーム当時でも見られた現象です。

3  株式市場の行き過ぎは別に珍しいことではない

もともと破壊的イノベーションが離陸する局面では「狂乱(frenzy)」と呼ばれる、株式市場での熱狂が実際の技術の成熟に大いに先行してしまう「行き過ぎ」が不可欠です。なぜなら、そのような高値が廉価な資本の調達を可能にし、企業に挑戦することを仕向ける原因となるからです。

その意味では今回のAIバブルの行き過ぎは古典的な経済サイクルが繰り返されているにすぎないのです。

またドットコムバブル崩壊でインターネットが無くならなかったように、AIバブルが崩壊してもAIそのものはちゃんと社会に定着します。

外国株式口座開設外国株式お取引

著者

広瀬 隆雄(ひろせたかお)

コンテクスチュアル・インベストメンツLLC マネージング・ディレクター

グローバル投資に精通している米国の投資顧問会社コンテクスチュアル・インベストメンツLLCでマネージング・ディレクターとして活躍中。
1982年 慶応大学法学部政治学科卒業。 三洋証券、SGウォーバーグ証券(現UBS証券)を経て、2003年からハンブレクト&クィスト証券(現JPモルガン証券)に在籍。

広瀬 隆雄

免責事項・注意事項

  • 本レポートは、コンテクスチュアル・インベストメンツLLC社(以下、「CI」と称します)により作成されたものです。
  • 本レポートは、CI が信頼できると判断した各種データ、公開情報に基づいて作成しておりますが、CIはその正確性、完全性を保証するものではありません。
  • ここに示したすべての内容は、CIで入手しえた資料に基づく現時点での判断を示しているに過ぎません。
  • CIは、本レポート中の情報を合理的な範囲で更新するようにしておりますが、法令上の理由などにより、これができない場合があります。
  • 本レポートは、お客様への情報提供のみを目的としたものであり、特定の金融商品の売買あるいは特定の金融商品取引の勧誘を目的としたものではありません。
    また、本レポートによる情報提供は、投資等に関するアドバイスを含んでおりません。
  • 本レポートにおいて言及されている投資やサービスは、個々のお客様の特定の投資目的、財務状況、もしくは要望を考慮したものではありませんので、個々のお客様に適切なものであるとは限りません。
  • 本レポートで直接あるいは間接に取り上げられている金融商品は、株価の変動や、発行者の経営・財務状況の変化及びそれらに関する外部評価の変化、金利・為替の変動などにより投資元本を割り込むリスクがありますが、CIは一切その責任を負いません。
  • CIは、レポートを提供している証券会社との契約に基づき対価を得ております。
  • CIは、本レポートの論旨と一致しないレポートを発行している場合があり、また今後そのようなレポートを発行する場合もあります。
  • CIは、本レポートに記載された金融商品について、ポジションを保有している場合があります。
  • 本レポートでインターネットのアドレス等を記載している場合がありますが、CI自身のアドレスが記載されている場合を除き、ウェブサイトの内容についてCI は一切責任を負いません。
  • 本レポートの利用に際しては、お客様ご自身でリスク等についてご判断くださいますようお願い申し上げます。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

総額300万円山分け 入庫キャンペーン
お客さまサポート

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 国内信用デビュープログラム 年末年始大感謝祭 期間限定で最大20万円キャッシュバック!

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.