SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-11-06 11:00:50

マーケット > レポート > 特集レポート > 【特集】G7各国はどう動く!? 伊勢志摩サミット5/26-27開催!

【特集】G7各国はどう動く!? 伊勢志摩サミット5/26-27開催!

2016/05/25
提供:SBIリクイディティ・マーケット社

ドル円はどう動く?G7サミット、イエレン議長会見・米雇用統計

今週5/26-27、伊勢志摩でG7先進国首脳会議(G7サミット)が開催されます。今回のサミットでは、(1)財政出動など世界経済のテコ入れに向けた経済対策をはじめ、(2)新興国へのインフラ投資 (3)租税回避問題 (4)中国の海洋進出 (5)英国のEU離脱問題 (6)イスラム国への対応や中東問題 (7)欧州の難民受入れ などをテーマに議論が交わされる予定です。

今回の伊勢志摩サミットで議長を務める安倍首相は、7月の参院選を前に強力な財政出動をベースにした成長戦略を打ち出すと同時に、来年4月からの消費税増税の先送りを決断すると言われています。しかし一方で、G7各国がそれぞれの国内事情を優先する結果、世界経済の緩やかな成長持続に向けた強いメッセージを打ち出すことさえ難しいとされています。

財政出動をめぐる各国の状況

日本

サミット議長国として世界経済の下支えに向け、各国に財政出動を求める

フランス

オランド大統領は財政出動による需要拡大に理解を示している

米国

今秋に大統領選を控え、財政政策に対し不透明な状況

英国

6/23のEU離脱を巡る国民投票を控え、機動的な財政出動は厳しい

ドイツ

昨年財政黒字化を達成しているが、難民受入れによる内需刺激など、財政出動をはじめとする景気対策は不要との立場を強調?

共同声明は2月のG20の声明を微調整しながら、「それぞれの国内事情に配慮しながらG7各国が協調して世界経済の緩やかな成長に向けたあらゆる政策を講じる」といった玉虫色の決着をみることになりそうです。果たして、こうした声明を失望と期待のどちらに解釈するのか、サミット終了後の金融市場の反応が注目されます。

さて、第2次安倍政権が発足した2012年12月以降、ドル円は92円58銭を下値に昨年6月には125円86銭まで円安が進み、同様に日経平均株価も政権発足前の8,600円台から昨年の20,900円台へ上昇しました。

アベノミクス以降のドル円の週足

出所:SBIリクイディティ・マーケット

上記ドル円の週足チャートからも明らかなように、安倍政権発足以降昨年12月までの3年間に渡りドル円は52週移動平均を下値サポートにしながら円安基調を継続してきましたが、昨年12月の日銀政策会合での補完的措置(ETFの3,000億円買入枠増額=追加緩和ではない)実施にも円安・株高へ反応したのは一時的に過ぎず、その後円高・株安に反応しドル円は先述の52週移動平均を割込んでしまいました。さらに、今年1/29にマイナス金利を導入したことが決定打となりドル円は短期間に実に10円以上も円高が進み、日経平均株価も14,800円台へ下落しました。ここで市場は金融政策の限界、さらにはアベノミクスの効果的な成長戦略が打ち出されないことに対する失望によって海外投資家らの日本株売り越しを招くことになりました。

伊勢志摩サミットは今一つ盛り上がりに欠けることになったとしても、イエレン議長の発言や米国の雇用統計をはじめとする経済指標次第ではドル円の反発が期待できるだけに、少なくともサミット終了後の安倍首相会見が失望を招くことだけは避けたいものです。

直近の値動き(米ドル/円 日足)

出所:FX総合分析チャート

今すぐFX口座を開設
FX取引サイトへ

ご注意事項

  • 取引手数料は無料です。
  • 外国為替保証金取引(SBI FX α)は、1取引単位は1万〜1,000万通貨単位で、必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
    「ローレバレッジ1倍コース:100%」
    「ローレバレッジ3倍コース:33%」
    「ローレバレッジ5倍コース:20%」
    「スタンダードコース:10%」
    「ハイレバレッジ25コース:4%(※)」
    「ハイレバレッジ50コース(法人口座限定):2%(※)」
    「ハイレバレッジ100コース(法人口座限定):1%(※)」
    「ハイレバレッジ200コース(法人口座限定):0.5%(※)」
    (個人のお客様は、必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引、法人口座のお客様は、必要保証金の額の約1倍〜約200倍の取引が可能です。)
    ※ 高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。
  • 外国為替保証金取引(SBI FX ミニ)は、1取引単位は1,000〜1万通貨単位で、必要保証金は取引金額に保証金率4%〜100%を乗じた金額になります。(必要保証金の額の約1倍〜約25倍までの取引が可能です。)
  • 本取引は、取引額(約定代金)に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。
  • 本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。
  • 本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。
  • ハイレバレッジ100コース(法人口座限定)及びハイレバレッジ200コース(法人口座限定)には決済期限があります。毎週末最終営業日の取引時間終了時点(夏時間午前5:30、冬時間午前6:30)の15分前からお客様の保有建玉は順次強制的に決済されるため、意図せざる損失を被るおそれがあります。
  • スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。
  • 取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

2024年アメリカ大統領選挙特集
お客さまサポート

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 【ゼロ革命1周年】もーっと0円キャンペーン ~今なら米国ETFの手数料が全額返ってくる!~

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.