SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2024-11-06 11:51:37

マーケット > レポート > 特集レポート >  FOMC 今回の利上げとバランスシート縮小の年内開始は急ぎすぎ!?

FOMC 今回の利上げとバランスシート縮小の年内開始は急ぎすぎ!?

2017/06/20
提供:SBIリクイディティ・マーケット社

FOMC 今回の利上げとバランスシート縮小の年内開始は急ぎすぎ!?

米消費者物価指数が伸び悩む中での利上げ決定

先週6/15(木)の米FOMCでは、今年2回目の利上げを決定しましたが、その数時間前に発表された米5月消費者物価指数と小売売上高はともに予想を下回りました。

特に、物価変動が激しいエネルギーと食品を除いたコア消費者物価指数が、前年比+1.7%に留まりましたが、イエレンFRB議長は会見で、「一部のインフレ指標の低迷は、一時的な物価鈍化が影響している可能性がある」、「一部のインフレ指標に過剰反応しないことが重要、指標はノイズを伴うことがある」と発言し、インフレ上昇については強気な見通しを強調しています。

米消費者物価指数[コア] (前年比 %)

  • ※出所:米労働省

しかし、消費者物価指数(コア)は今年1月の+2.3%をピークに4ヵ月続けて低下しており、市場ではイエレン議長が言及した「ノイズ」ではないのではないか、との受け止め方も少なくないように思われます。

実際、利上げに反対票を投じたミネアポリス連銀カシュカリ総裁は次のように述べ、今回の利上げ決定に疑問を投げかけています。

◇多くのインフレデータがそろうまで利上げを待つべきであった
◇コアインフレの低下が一過性かどうか不明であり、2%の物価目標に近づいているとは思えない

時間給賃金の伸び悩みは雇用環境のパラダイムシフトか!?

今回の利上げ決定は、5月FOMC議事要旨で触れられていた『(金融政策の)引き締めが近く適切になる可能性が大きい』との見解を重視しすぎたようにも感じられます。今回利上げを見送った場合、市場との対話に混乱が生じることを警戒したため利上げを決定したのではないか、との見方も聞こえています。

6/2に発表された5月雇用統計では、失業率が4.3%(4月は4.4%)まで改善が進むなど、FRBが完全雇用と定義している4.7%を4ヵ月連続で下回る一方で、時間給賃金は前年比+2.5%と伸び悩み、FRBの掲げる2%のインフレ目標達成に必要とされる+3.0%〜+3.5%を下回る状況が続いています。

米労働省のデータによれば、ホワイトカラーに分類される就業者数は横ばい、もしくは極めて緩やかな上昇に留まっている一方で、ヒスパニック系や黒人労働者の多くが従事している低賃金・単純労働の雇用は上昇しています。
高度なスキルと比較的低スキルの雇用は良好な一方で、中スキルの雇用は停滞しており、学歴別就業比率を見ても過去に匹敵するほどの改善を示しているのは、高卒未満の層に限られていることが分かります。

単純労働者と、ITの推進によるロボット革命や自動車の自動運転に携わるプログラマーなど高度な知的労働者の雇用が伸びる一方で、単純労働と知的労働の間に位置している職域の雇用が今後も伸び悩むようであれば、FRBが描くインフレターゲットの到達が難しくなるかもしれません。

今回の利上げとバランスシート縮小の年内開始の決定は、来年2月に迫るイエレン議長の任期満了に伴う、後任への職務移行がスムーズに行くように配慮した面もあり、政治的判断から金融政策を急いだとすれば、今後の米国経済や株式市場への影響が予想外に強まる可能性もあり、注意が必要かもしれません。

FX口座開設FXお取引

ご注意事項

  • 取引手数料は無料です。
  • 外国為替保証金取引(SBI FX α)の1取引単位は1,000通貨〜1,000万通貨単位となります。
  • 個人のお客さまの必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
    「ローレバレッジ1倍コース:100%」
    「ローレバレッジ3倍コース:33%」
    「ローレバレッジ5倍コース:20%」
    「スタンダードコース:10%」
    「ハイレバレッジ25コース:4%(※)」
    (必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引が可能です。)

    ※高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。

  • 法人のお客さまの必要保証金は金融先物取引業協会が算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率(保証金率)を取引金額に乗じて得た金額になります。
    為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。

    ※保証金率は毎週見直し、適用される保証金率は取引サイト等であらかじめお知らせいたします。

  • 外国為替保証金取引(積立FX)は、1通貨単位から取引が可能です。
    必要保証金は取引金額に保証金率33.334%〜100%を乗じた金額になります。(必要保証金の額の約1倍〜約3倍までの取引が可能です。)
  • 本取引は、取引額(約定代金)に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。
  • 本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。
  • 本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。
  • スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。
  • 取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

2024年アメリカ大統領選挙特集
お客さまサポート

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • オンラインセミナー
  • 【ゼロ革命1周年】もーっと0円キャンペーン ~今なら米国ETFの手数料が全額返ってくる!~

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.