サービス概要
取扱通貨ペア・取引単位・スプレッド
SBI FXでは全34通貨ペアを取り扱っております。
通貨ペアにより取引単位が異なりますので、下記表をご確認ください。
ご案内
- ロシアルーブルにつきまして、ロシアによるウクライナ侵攻を背景に不安定な価格推移となっており、インターバンク (外国為替) 市場においてロシアルーブル/円のスプレッドが平常時よりも拡大傾向となっております。そのため、ロシアルーブル/円は2022/2/25 (金) 以降より当面の間、広告表示適用対象外の期間とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
【重要】FX原則固定スプレッド適用再開、およびコアタイム制の導入について
- 7/4(金)6:00 〜 7/5(土)5:30の期間は、取引参加者の減少、およびマーケットの流動性低下が予想されるため、スプレッド広告表示の適用除外とさせていただきます。予めご了承ください。
2025/7/3現在
通貨ペア | 取引単位 | 呼値の単位 | 取引倍率初期値 | スプレッド※例外あり | |
---|---|---|---|---|---|
コアタイム | コアタイム外 | ||||
米ドル/円 |
1,000米ドル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
(※2) |
(※2) |
ユーロ/円 |
1,000ユーロ単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
ポンド/円 |
1,000ポンド単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
豪ドル/円 |
1,000豪ドル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
トルコリラ/円 |
1万トルコリラ単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
メキシコペソ/円 |
10万ペソ単位 |
0.001円 |
×100,000 |
||
南アフリカランド/円 |
1万ランド単位 |
0.001円 |
×100,000 |
||
NZドル/円 |
1,000NZドル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
カナダドル/円 |
1万カナダドル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
スイスフラン/円 |
1万スイスフラン単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
人民元/円 |
10万元単位 |
0.001円 |
×100,000 |
||
シンガポールドル/円 |
1万シンガポールドル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
香港ドル/円 |
10万香港ドル単位 |
0.001円 |
×100,000 |
||
ノルウェークローネ/円 |
1万クローネ単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
スウェーデンクローナ/円 |
1万クローナ単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
韓国ウォン/円 |
1,000万ウォン単位 |
0.001円 |
×100,000 |
||
ポーランドズロチ/円 |
1万ポーランドズロチ単位 |
0.001円 |
×10,000 |
||
ユーロ/米ドル |
1万ユーロ単位 |
0.00001米ドル |
×10,000 |
||
ポンド/米ドル |
1万ポンド単位 |
0.00001米ドル |
×10,000 |
||
豪ドル/米ドル |
1万豪ドル単位 |
0.00001米ドル |
×10,000 |
||
NZドル/米ドル |
1万NZドル単位 |
0.00001米ドル |
×10,000 |
||
ユーロ/ポンド |
1万ユーロ単位 |
0.00001ポンド |
×10,000 |
||
ユーロ/豪ドル |
1万ユーロ単位 |
0.00001豪ドル |
×10,000 |
||
ポンド/豪ドル |
1万ポンド単位 |
0.00001豪ドル |
×10,000 |
||
ユーロ/NZドル |
1万ユーロ単位 |
0.00001NZドル |
×10,000 |
||
豪ドル/NZドル |
1万豪ドル単位 |
0.00001NZドル |
×10,000 |
||
米ドル/スイスフラン |
1万米ドル単位 |
0.00001スイスフラン |
×10,000 |
||
ユーロ/スイスフラン |
1万ユーロ単位 |
0.00001スイスフラン |
×10,000 |
||
ポンド/スイスフラン |
1万ポンド単位 |
0.00001スイスフラン |
×10,000 |
||
豪ドル/スイスフラン |
1万豪ドル単位 |
0.00001スイスフラン |
×10,000 |
||
米ドル/人民元 |
1万米ドル単位 |
0.00001人民元 |
×10,000 |
||
米ドル/カナダドル |
1万米ドル単位 |
0.00001カナダドル |
×10,000 |
- コアタイムは、午前9時〜翌午前3時です (原則固定のスプレッド)。
通貨ペア | 取引単位 | 呼値の単位 | 取引倍率初期値 | 通常スプレッド (原則固定※例外あり) |
---|---|---|---|---|
ブラジルレアル/円 |
1万レアル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
(※2) |
ロシアルーブル/円 |
10万ルーブル単位 |
0.001円 |
×10,000 |
(※1) |
- ロシアルーブルにつきまして、ロシアによるウクライナ侵攻を背景に不安定な価格推移となっており、インターバンク (外国為替) 市場においてロシアルーブル/円のスプレッドが平常時よりも拡大傾向となっております。そのため、ロシアルーブル/円は2022/2/25 (金) 以降より当面の間、広告表示適用対象外の期間とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
- 取引倍率初期値は、取引サイト、スマホアプリの注文画面にて注文数量を入力する際に設定されている取引倍率の初期値になります。
- 相場や市場の状況等により、買値と売値のスプレッド幅が広くなる可能性があります。
- 天変地異等が発生した際の相場急変時並びに指標発表時や営業時間開始・終了間際など流動性が著しく低下したときには、お客さまが注文時に指定したレートと実際に約定するレートとの間に相違 (スリッページ) が生じ、当社が提示する「スプレッド」よりも高いスプレッドで取引が行われる場合があります。なお、お客さま有利にスリッページが発生した場合は、そのレートで約定されます。実際の取引レートは外国為替保証金取引サイトをご確認ください。
- いわゆる新興国の通貨ペアは、当該国の政治・経済・社会情勢の不安定化や混乱、また現地規制の変更等による通貨価値の大幅な変動や流動性の低下、市場の機能停止の可能性など、先進国の通貨ペアに比べて相対的に大きなカントリーリスクが内在します。したがって、先進国の通貨ペアと比較してより大きな為替変動リスクを負うことが想定され、また市場の流動性が極端に低下している場合には、為替レートの提示や注文の成立が困難になる可能性があります。
取引レート、手数料
SBI FXでは、2WAY方式、取引手数料無料でお取引いただけます。
-
取引レート
2WAY方式
- 買値と売値は同じではなく差があります。
-
取引手数料
新規・決済共に無料
- 現引も無料 (米ドル/円のみ現引可)
- 取引レートの価格表示は、基本的に各通貨の1通貨の価格 (対円通貨であれば円、米対ドル通貨であればドル) を表示しておりますが、韓国ウォン/円のみ100通貨での価格を表示しています。
取引コース、レバレッジ
個人のお客さま
個人のお客さまは、投資スタンスに応じて取引コース、レバレッジをお選びいただけます。
-
コース名レバレッジ
-
レバレッジ1倍コース約1倍
-
レバレッジ3倍コース約3倍
-
レバレッジ5倍コース約5倍
-
レバレッジ10倍コース約10倍
-
レバレッジ25倍コース約25倍
2022/3/2よりロシアによるウクライナ侵攻を受け、現在のマーケット状況を鑑み、ロシアルーブル/円の新規取引停止、およびレバレッジの上限を3.03倍までに引き下げております。詳細はロシアルーブル/円の取引停止等、および保証金率の引き上げについてをご確認ください。
- 韓国ウォン/円、ブラジルレアル/円、ロシアルーブル/円のレバレッジは、レバレッジ25倍コースでも約10倍までとなります。
- 建玉保有時もしくは発注中・待機中の新規注文がある場合には、お取引しているレバレッジコースよりも低レバレッジのコースへの変更申込は受付できませんので、ご注意ください。
- レバレッジ設定変更依頼中は新規発注ができません。レバレッジ設定変更履歴より、受付中の申請を取り消すことにより発注可能となります。
法人のお客さま
-
コース名レバレッジ
-
法人口座コース過去のボラティリティに応じて、週次で通貨ペアごとに上限レバレッジを見直しいたします。
- 法人のお客さまに適用される保証金の額、保証金率および翌週の保証金率は取引サイト等でお知らせいたします。
- 当社が法人のお客さまに採用する保証金率は、金融先物取引業協会が公表する為替リスク想定比率 (金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出) を使用いたします。
スワップポイント
「米ドル/日本円」の米ドルと日本円のように、異なる2通貨間の金利差により生じる差損益です。
原則として、金利の高い通貨を買付けることで受取り、金利の高い通貨を売付けることで支払いになります。
当社のスワップポイントは、当社のカバー先であるSBIリクイディティ・マーケット株式会社から受取る、あるいは支払う1日分のスワップポイントを参考に金額を提示しています。
- 通常、木曜日にロールオーバーを行った場合は土曜日・日曜日は休日となりますので決済日は月曜日となりスワップポイントは3日分となります。また、月曜日が日本の祝日、あるいは米国の祝日であった場合にはスワップポイントは4日分となります。
- スワップポイントの支払いにより損失が発生する可能性があります。
- インターバンク市場でのスワップポイントの動向によっては、この原則が当てはまらない場合もあります。
- 各取引ツール上で表示しているスワップポイントはあくまでも履歴であり、新規の取引に際し保証するものではございません。
ロールオーバー
ロールオーバーとは未決済建玉の決済日を翌営業日に繰り延べる処理のことで、反対売買がなされない限り、決済日を1営業日ずつ繰延べますので、長期間建玉を維持することができます。また、ロールオーバー時は、実質的には売付けた通貨を借り入れ、買付けた通貨を預け入れることになるので、その借入金利と預入金利との間の金利差に相当するスワップポイントを当社との間で授受します。
ロールオーバーは、原則として日本時間午前6:30以降 (米国夏時間の場合は午前5:30以降) に毎営業日自動的に行われます。
ご注意事項
- 取引手数料は無料です。
- 外国為替保証金取引(SBI FX)の1取引は1,000通貨〜500万通貨となります。
-
個人のお客さまの必要保証金は取引金額に下記のレバレッジコース毎の保証金率を乗じた金額になります。
「レバレッジ1倍コース:100%」
「レバレッジ3倍コース:33%」
「レバレッジ5倍コース:20%」
「レバレッジ10倍コース:10%」
「レバレッジ25倍コース:4%※」
(必要保証金の額の約1倍〜25倍の取引が可能です。)
- 高レバレッジ取引の可能な通貨ペアは原則として当社が指定する主要通貨ペアに限定されます。
-
法人のお客さまの必要保証金は金融先物取引業協会、及びNEX Data Servicesが算出した通貨ペアごとの為替リスク想定比率 (保証金率) を取引金額に乗じて得た金額になります。
為替リスク想定比率とは、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
- 保証金率は毎週見直し、適用される保証金率は取引サイト等であらかじめお知らせいたします。
-
外国為替保証金取引 (外貨積立) は、1通貨から取引が可能です。
必要保証金は取引金額に保証金率33.334%〜100%を乗じた金額になります。 (必要保証金の額の約1倍〜約3倍までの取引が可能です。)
- 本取引は、取引額 (約定代金) に対して少額の必要保証金をもとに取引を行うため、必要保証金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。
- 本取引は、通貨等の価格又は金融指標の数値の変動により損失が生ずるおそれがあり、かつその損失の額が預託した保証金の額を上回ることがあります。
- 本取引は元本及び利益が保証されるものではありません。
- スワップポイントは金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。
- 取引レートは2Way方式で買値と売値は同じでなく差があります。