2025-06-25 14:20:02

国内株式

取引所株価:15分ディレイ


  • 東証プライム(当社優先市場)

  • PTS

新しいウィンドウで開きます。PTS株価比較

現物・信用 単元未満株 無期限買 貸借 貸株 NISA 日計リ買 日計リ売 無期限売
次へ→
 06/25  14:14  日経平均は85円程度高、売買代金はレーザーテク、ディスコ、アドバンテスが上位
 06/24  16:33  [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇907銘柄・下落1581銘柄(東証終値比)
 06/24  16:22  東京株式(大引け)=436円高、中東情勢への懸念後退でリスクオンが急加速
 06/24  16:01  日経平均は436円高と4日ぶり大幅反発、伸び悩むもクロージングオークションで上昇幅拡大=24日後場
 06/24  15:49  東京株式市場・大引け=4日ぶり反発、中東情勢警戒和らぐ 買い一巡後は小動き
 06/24  14:13  日経平均は455円程度高、売買代金はレーザーテク、アドバンテス、ディスコが上位
 06/24  12:08  東京株式市場・前引け=反発、中東情勢警戒が緩和 一時3万9000円に迫る
 06/24  11:59  日経平均は415円高で3万9000円接近、プライム値上がり銘柄7割に迫る=24日前場
 06/24  11:53  東京株式(前引け)=急反発し上げ幅一時600円超、イスラエルとイランの停戦期待で
 06/24  10:18  日経平均は320円程度高、買い一巡後は戻り待ちの売りに押される=24日前場
 06/23  17:33  [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇134銘柄・下落60銘柄(東証終値比)
 06/23  16:18  東京株式(大引け)=49円安、米国のイラン攻撃でリスクオフも底堅さ発揮
 06/23  15:58  日経平均は49円安と3日続落、原油・防衛関連への物色や円安などで下げ渋り=23日後場
 06/23  12:04  日経平均は227円安と3日続落、売り先行後に下落幅縮小も戻り鈍い=23日前場
 06/23  11:50  東京株式(前引け)=続落、中東情勢を警戒し下値模索
 06/23  10:18  日経平均は190円程度安、売り一巡後は下げ幅縮小=23日前場
 06/20  16:13  東京株式(大引け)=85円安と小幅続落、中東情勢緊迫化で神経質な値動きに
 06/19  11:53  東京株式(前引け)=反落、中東有事リスクを意識して買い手控えムード
 06/18  16:15  東京株式(大引け)=348円高、先物主導で朝安後に切り返し3日続伸
 06/17  12:20  「データセンター」が9位、半導体株の復活に刺激され動兆する銘柄相次ぐ<注目テーマ>
 06/17  11:57  日経平均は189円高と続伸、米国株高や円安で堅調推移=17日前場
 06/17  10:24  日経平均は220円程度高、米国株高受けジリ高基調続く=17日前場
 06/16  11:58  日経平均は359円高と3日ぶり反発、一時停滞も上げ幅拡大し高値圏=16日前場
 06/15  17:24  フジクラ 【四季報先取り】フジクラ
 06/13  16:12  東京株式(大引け)=338円安と続落、イスラエルのイラン攻撃で緊張高まる
 06/12  14:12  日経平均は220円程度安、売買代金は菱重工、ディスコ、アドバンテスが上位
 06/11  16:19  東京株式(大引け)=209円高、半導体関連が全体相場牽引も上値は重い展開
 06/10  16:19  東京株式(大引け)=122円高、3日続伸も取引終盤は急速に伸び悩む
 06/10  16:10  株式新聞プレミアム=DC投資、REITに組み入れや発電所内設置で勢いに弾み
 06/10  14:18  日経平均は345円程度高、売買代金はアドバンテス、サンリオ、フジクラが上位
次へ→

© Thomson Reuters
データ:フィスコ社提供

ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

東京建物株式会社第36回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(サステナビリティボンド)

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード

ご注意事項

ヘルプ

  • 国内株式の入庫と条件達成で他社出庫手数料還元キャンペーン!

SBI証券はお客様の声を大切にしています