担保貸株サービス各種設定
銘柄ごとの設定ではなく、基本 (デフォルト) 設定として、株主権利自動取得の設定ができます。
毎月第一営業日13:30までのお申し込みは、毎月第一営業日15:00頃から適用されます。
基本設定変更を開始
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」> 「貸株残高」の「株主権利自動取得の基本設定」の「基本設定変更」ボタンをクリック

設定内容の選択
「貸株サービス 株主権利自動取得 基本設定 変更」画面で、「配当・優待優先」「優待優先」「金利優先」の中から設定したいものを選択し、取引パスワードを入力し、「確認画面へ」をクリック

内容の確認と申し込み
選択した変更内容をご確認いただき、「申込」をクリック

設定完了
基本設定の変更が完了します。

銘柄ごとに登録情報・コース選択の変更が可能です。
銘柄別設定変更を開始
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株残高」の「担保貸株設定・優先コース変更」の「銘柄別設定変更」ボタンをクリック

設定変更したい銘柄の選択
担保貸株設定・優先コース一括変更明細選択画面で、設定を変更したい銘柄にチェックマークを付け、「一括変更」をクリック

担保各種設定・コースの選択
担保貸株設定・優先コース変更画面で、変更したい担保貸株設定・コースを選択し、取引パスワードを入力し、「変更確認」をクリック

変更内容の確認
担保貸株設定・優先コース変更確認画面で、変更内容を確認し、「設定変更」をクリック

設定完了
担保貸株設定・優先コース変更完了画面で、設定が完了します。

銘柄ごとに過去5年間の貸出/貸出解除履歴を確認できます。
貸株取引明細の条件選択
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株取引明細」をクリックし、貸株取引明細条件選択画面で、確認したい指示・指示日・銘柄コードを指定し「検索」をクリック

設定変更銘柄を選択
貸株取引明細画面で、過去5年間に貸出または貸出解除した履歴を銘柄ごとに確認できます。

貸株入金明細では、過去5年分の貸株対象銘柄の日々の貸株金利入金内訳と入金履歴、および配当金相当額の入金履歴が確認できます。
貸株入金明細の条件選択
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株入金明細」をクリックし、貸株入金明細条件選択画面で、確認したい入金・入金日・銘柄コードを指定し「検索」をクリック

1-1「貸株金利入金内訳」を選択した場合

1-2「貸株金利入金履歴」を選択した場合

1-3「配当金相当額入金履歴」を選択した場合

銘柄ごとの金利 (貸株金利・担保貸株金利・特別金利) を確認できます
貸株対象銘柄・金利の条件選択
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建)」>「貸株」>「貸株金利」をクリックし、貸対象銘柄・金利条件選択画面で、確認したい貸株対象・期間・銘柄コードを指定し「検索」をクリック

確認
貸株対象銘柄・金利画面で、各銘柄の貸株金利や貸株対象・非対象が確認できます。

貸株種別
- 貸株:貸株金利
- 担保:担保貸株金利
- 特別:特別金利
残高画面にて、貸株残高・金利等を確認できます。
確認したい貸株対象を検索
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株残高」をクリック

- 保有株数 (売却中) :現在保有している株数
- 貸株残高 (特別金利分) :現在貸株設定をしている株数 (貸株設定後、2営業日後の情報)
- 貸株種別:貸株もしくは、担保貸株かの種別
-
金利種別:
- 「貸株金利」:貸株 (保護預り) サービスの貸株金利
- 「担保金利」:借手側の需要が無い場合、担保金利は0%
- 「特別金利」:毎営業日16:30頃の抽選処理にて当選した場合に付与される金利。
- 原則、従来の「貸株サービス」の金利よりも高い特別金利が当選した日から起算して1〜2営業日後に付与※されます。
-
- 需給状況により当該運用が変更となる場合がございます。
- 貸株金利 (当日) :当日受渡が完了している金利
-
- (当日) の日付に貸出・振替をされても表示されている金利は適用されませんのでご注意ください。 (貸出・振替後2営業日後に受渡が完了します。)
- 貸株金利 (予定) :翌週 (月〜金曜) の金利
- 担保貸株設定:保有株数の担保貸株の状態
- コース:株主権利自動取得サービス「優待優先、配当・優待優先、金利優先」の設定状態
- 残高推移確認:3営業日後までの貸株残高推移
-
- 毎営業日16:30過ぎ頃、貸株締め処理後の最新情報が反映されます。
貸株振替
ご案内
貸株サービスお申し込み後に信用口座を開設された方で、担保貸株サービスをご利用になりたい場合は、保有銘柄を貸株または代用有価証券から、担保貸株に振替える必要があります。貸株振替の【代用有価証券/貸株から担保貸株への振替】をご確認ください。また、信用口座開設後に、貸株サービスをお申し込みされた方は、お申し込み完了後、自動で担保貸株サービスが適用されます。
担保貸株設定を「すべて担保貸株に貸出する」・「〇〇株を貸株対象外、残りを担保貸株」に変更する方法です。
銘柄別設定変更
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株残高」の「担保貸株設定・優先コース変更」の「銘柄別設定変更」ボタンをクリック

設定変更銘柄を選択
担保貸株設定・優先コース一括変更明細選択画面で、設定を変更したい銘柄にチェックマークを付け、「一括変更」をクリック

担保貸株設定で設定内容を選択
担保貸株設定・優先コース変更画面で「すべて担保貸株に貸出する」または「〇〇株を貸株対象外、残りを担保貸株」のどちらかを選択し、取引パスワードを入力し、「変更確認」をクリック

設定変更をする
担保貸株設定・優先コース変更確認画面で、変更内容を確認し、「設定変更」をクリック

「担保貸株を利用しない」を選択することで、担保貸株を代用有価証券に振替することが可能です。
銘柄別設定変更
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株残高」の「担保貸株設定・優先コース変更」の「銘柄別設定変更」ボタンをクリック

設定変更銘柄を選択
担保貸株設定・優先コース一括変更明細選択画面で、設定を変更したい銘柄にチェックマークを付け、「一括変更」をクリック

担保貸株設定で設定内容を選択
担保貸株設定・優先コース変更画面で「担保貸株を利用しない」を選択し、取引パスワードを入力し、「変更確認」をクリック

設定変更をする
担保貸株設定・優先コース変更確認画面で、変更内容を確認し、「設定変更」をクリック

貸株と代用有価証券を振替することが可能です。
銘柄別設定変更
メインサイト画面右上の「口座管理」>「口座 (円建) 」>「貸株」>「貸株振替」>「貸株へ振替」または「信用代用へ振替」を選択

振替指示内容を確認
貸株振替設定変更確認画面で、選択した振替内容を確認して取引パスワードを入力し、「振替実行」をクリック

Tips
担保貸株から通常の貸株へは直接振替することができないため、2段階の手続きが必要です。
- (1) 担保貸株を一度代用有価証券に振替
- (2) 代用有価証券を貸株に振替