SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−

株価検索
  • ポートフォリオ
  • 取引
  • 口座管理
  • 入出金・振替

2025-04-22 21:25:02

ホーム > サービス案内 > 投資信託メール通知サービス

投資信託メール通知サービス

2015/7/15

投資信託メール通知サービスのご登録はこちら!

投資信託メール通知サービスとは?

現在保有されているファンドだけでなく、購入を迷っているファンド、購入タイミングを計っているファンドの「基準価額の変動」、「決算日情報」、「分配金情報」をメールでお知らせするサービスです。
無料でご利用いただけるメールサービスが、お客さまの投信ライフをしっかりサポートしますので、ぜひご活用ください!

投資信託メール通知サービスによるメールは、「fund_info@sbisec.co.jp」より送信されます。迷惑メール設定(受信拒否)等を利用されている場合は、設定変更をお願いいたします。

ご利用開始に伴い、ここでは投資信託メール通知サービスの機能と使い方をご説明します。
投資信託メール通知サービスには、3つの通知機能があります。

基準価額通知 〜売買タイミングが掴みやすくなる!

『基準価額通知メール』を設定すれば、保有・非保有に関わらず、任意でファンドの基準価額の変動に関する価格状況をメールで受け取ることができます!
基準価額が設定条件に到達した翌日の朝7時以降順次、通知メールを配信いたします。

例えばこんな使い方ができます
  • 保有しているファンドが運用目標まで到達したら売却
  • 購入タイミングを計っているファンドが値下がりしたら購入など、売買タイミングをより狙いやすくなります!

詳しくは以下のケースをご参照ください。

設定画面

決算日通知〜分配金の権利取り最終申込日・分配落ち日を見過ごさない!

『決算日通知メール』を設定すれば、現在保有中の銘柄やお気に入りの銘柄の決算日を事前・事後と、任意のタイミングで決算日情報をメールで受け取ることができます!

「あのファンドの分配金を受け取りたい」という方や、「分配落ち後の基準価額で購入したい」という方に、任意で設定された日付の朝7時以降順次、通知メールを配信いたします。

例えばこんな使い方ができます

※ご注文日が投信休場日の場合、お申込みされた当日が約定日とはならない場合がありますので、注文確認画面等で約定日をご確認の上、お申込みください。

※ご注文日が投信休場日の場合、お申込みされた翌営業日が約定日とはならない場合がありますので、注文確認画面等で約定日をご確認の上、お申込みください。

設定画面

分配金通知〜保有銘柄や気になる銘柄の分配金状況をしっかり把握!

『分配金通知メール』では、現在保有中の銘柄やお好きな銘柄が、決算日に分配金をいくら出したのかをメールで受け取ることができます!
これにより、決算日のたびにわざわざ分配金額を調べる必要がなくなります!
設定しているファンドの決算日翌日に分配金額をお知らせします。

また、毎月分配型ファンドだけでなく、ついつい忘れてしまいがちな、年1・2・4・6回決算のファンドの分配金通知ももちろん登録可能です。

例えばこんな使い方ができます
  • 保有銘柄の気になる分配金情報を知ることができます!
  • もちろん、現在お持ちでない銘柄も設定可能です。
設定画面

サービス概要

通知内容

基準価額通知

基準価額が設定値に達したらメール配信いたします。
任意の基準価額を「●円以上」「▼円以下」、また前日比率「■%以上」「★%以下」でそれぞれ設定していただけます。

決算日通知

決算日より「5営業日前/4営業日前/3営業日前/2営業日前/1営業日前/当日/翌営業日」のいずれかを設定していただけます。
決算日前・決算日当日のメール内には、“決算権利取り最終申込日”の日付を記載、決算日の翌営業日のメール内には、分配金額を記載いたします。
なお、設定値は証券非営業日及びファンド休場日を考慮した日付となります。

分配金通知

ファンドの分配金額を通知いたします。分配金額が0円の場合も通知いたします。

対象者

SBI証券の証券総合口座をお持ちのお客さま
(現在、投資信託を保有していなくてもご利用いただけます)

対象ファンド

基準価額通知

以下の銘柄を除く継続募集中の国内公募投資信託

  • MMF、中国F、MRF
  • 外貨建MMF
  • ETF、REIT
  • SBI−未公開株組入ファンドIII(元本成長型)
  • SBI−未公開株組入ファンドIII(分配型)

決算日通知

以下の銘柄を除く継続募集中の国内公募投資信託

  • MMF、中国F、MRF
  • 外貨建MMF
  • ETF、REIT
  • SBI−未公開株組入ファンドIII(元本成長型)
  • SBI−未公開株組入ファンドIII(分配型)
  • 窓空きファンド

分配金通知

以下の銘柄を除く継続募集中の国内公募投資信託

  • MMF、中国F、MRF
  • 外貨建MMF
  • ETF、REIT
  • SBI−未公開株組入ファンドIII(元本成長型)
  • SBI−未公開株組入ファンドIII(分配型)
  • 限定追加型国内公募投資信託

通知タイミング

基準価額通知

基準価額が設定値に到達した翌日の朝7時以降

※ご利用環境等により、Eメールの受信にタイムラグが生じる場合がございます。

決算日通知

設定値に該当する営業日の朝7時以降

※ご利用環境等により、Eメールの受信にタイムラグが生じる場合がございます。

分配金通知

決算日翌日の朝7時以降

※ご利用環境等により、Eメールの受信にタイムラグが生じる場合がございます。

設定締めタイミング

毎朝6時半頃までの設定で、その日に配信される通知を受け取っていただけます。

投資信託メール通知サービスのご登録はこちら!

投資信託メール通知サービスのご利用には、
事前にEメールアドレスのご登録が必要となります。

事前にEメールアドレスを登録される方はこちら!

投資信託メール通知サービスとは? | 賢い活用方法

ご注意事項

  • 投資信託メール通知サービスは、「fund_info@sbisec.co.jp」より送信されます。迷惑メール設定(着信拒否)等を利用されている場合は、メールが受信できませんので、設定変更をお願いいたします。
  • ご利用環境等により、 Eメールの着信にタイムラグが生じたり、受信メールが「文字化け」する場合がございます。
  • Eメールは、相場環境や天変地異等、何らかの理由により配信されない場合や遅延する場合があります。当該サービスは、各通知サービスに応じた情報をご連絡する補助的なサービスです。配信の遅延、その他の理由によって生じたいかなる損害においても補償の対象とはなりません。
ユーザーネーム
パスワード

セキュリティキーボード

ログインにお困りの方

【セミナーお申し込み受付中】ETFセミナー

よくあるお問合せ
・口座開設の流れ
・NISA関連のお問合せ
・パスワード関連のお問合せ

HYPER SBI 2 ダウンロード
  • 【セミナーお申し込み受付中】ETFセミナー

SBI証券はお客様の声を大切にしています


ページトップへ

何かお困りですか?

今すぐ口座開設

お問い合わせ  |  投資情報の免責事項  |  決算公告  |  金融商品取引法等に係る表示  |  システム障害の備え

金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、
一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
SBI証券(オンライン総合証券最大手)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を− © SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.