SBIグループサービス
- Web3
- NFTを始めるなら、SBINFT
2024-11-14 21:30:16
マーケット > レポート > eワラントを極める! > プット・コールレシオを投資シグナルに使うなら毎日より週1回? プット・コールレシオを投資シグナルに使うなら毎日より週1回?2015/3/16 eワラントのプット・コールレシオ(以下「PCレシオ」)は、投資家の相場観を客観的に見ることができる過熱感指標としても知られています。ただ、短期間の振幅が大きいので、投資シグナルとしても使うにはちょっとした工夫が要ります。
【キャンペーン】 4/10(金)まで (抽選で最大600名様に当たる) PCレシオは投資家の相場観を表す鏡
PCレシオとは、日本株関連のeワラント(日経平均、TOPIX、国内個別株、日本株のみを対象したバスケット)の売買金額から下記の計算式で算出したものです。
プット・コールレシオが上昇すると・・・
プット・コールレシオが下落すると・・・ 相場はPCレシオの逆に動く?
図1は2001年6月からのPCレシオと日経平均の推移です。 図1:プット・コールレシオと日経平均の推移
5日移動平均を投資シグナルに使ったら
PCレシオ自体がすでに5日移動平均になっていますが、それでも数日単位の振幅が大きく、そのままでは投資シグナルとしては使いにくい“ダマシ”が多く出ます。そこで、PCレシオのさらに5日移動平均を計算して平準化したものを投資シグナルに用いた試算結果が図2です。面チャートの@がPCレシオで、時折突出しています(プットの取引が数日間だけ急増)。この5日移動平均をとって平準化したものが緑の実線で、かなり“おとなしく”なっています。PCレシオの5日移動平均を用いて、総悲観になって〇%を上回ったら買い、総楽観になって△%を下回ったら手仕舞い(売り)という戦略で、もっともパフォーマンスが良かった組み合わせは「PCレシオ5日移動平均が110%を上回ったら買い、7%を下回ったら売り」というものでした。 図2:PCレシオ(5日移動平均)を投資シグナルに使った場合
ズボラさんに朗報?PCレシオ5週移動平均を用いた場合はさらに好結果!
「毎日PCレシオを確認して、5日移動平均を計算するなんて面倒でやっていられない!」という方は、毎週の終値だけを使っても投資シグナルとして利用することができます。この場合も短期間の振幅が大きすぎるので、5個のデータの移動平均(5週移動平均)を用いたパフォーマンス試算の結果が図3です。
週末だけPCレシオを確認して5週移動平均を用いる手法で、最もパフォーマンスが良かったのが「PCレシオ5週移動平均が110%を上回ったら買い、10%を下回ったら売り」でした。5日移動平均を使った場合に比べ、手仕舞い売りの基準がやや緩くなっています。 図3:PCレシオ(5週移動平均)を投資シグナルに使った場合)
(念のため付言しますと、上記は筆者の個人的な見解であり、eワラント証券の見解ではありません。) eワラント証券 チーフ・オペレーティング・オフィサー 土居雅紹(どい まさつぐ) eワラントの関連コンテンツちょっとe(イー)銘柄の見つけかた ご注意事項
商号等 / eワラント証券株式会社 提供:eワラント証券 |
|