PTS取引のサービス概要
ご案内
新規注文PTSの注文入力画面で市場「PTS」を選択して発注される取引は、ジャパンネクスト証券株式会社の第1市場 (以下、J-Market) に取り次ぎます。
「SOR」を指定して発注された場合は、証券取引所 (当社優先市場)、ジャパンネクスト証券株式会社の運営するJ-Market、第2市場 (X-Market)、大阪デジタルエクスチェンジ株式会社が運営するODX、SBIクロス (ダークプール※) の計5市場等の中から有利な気配価格を判定し、自動的に注文を執行します。
詳細はSOR注文についてをご確認ください。
-
SBIクロス (ダークプール) に関する説明は「SBIクロスに関する説明書」をご確認ください。
-
PTS運営会社
-
取引時間
現物:8:20〜16:30 (デイタイム・セッション)、17:00〜23:59 (ナイトタイム・セッション)
信用:9:00〜11:30、12:30〜15:30
- セッション間は取引は行われません。
- J-Marketのナイトタイムセッションは17:00〜翌6:00が取引時間ですが、当社が提供する夜間PTSの取引時間は23:59までとなります。発注済みの未約定注文は23:59に失効 (取消) となりますので、あらかじめご了承ください。なお、23:59以降のナイトタイムセッションの株価情報等は各取引チャネルに反映されます。
-
注文受付時間
現物:8:20〜16:30 (デイタイム・セッション)、17:00〜23:59 (ナイトタイム・セッション)
信用:9:00〜11:30、12:30〜15:30
- デイタイム・セッション (8:20〜16:30) において受け付けた「当日限り」の注文は、当該セッションの取引時間が終了 (通常16:30) するまで有効となります。
- デイタイム・セッションとナイトタイム・セッションの間で注文が引き継がれることはありません。 また、セッション間は新規注文、訂正・取消注文はご発注いただけません。
- ナイトタイム・セッション (17:00〜23:59) において受け付けた「当日限り」の注文は、当該セッションの取引時間が終了 (通常23:59) するまで有効となります。
-
PTS取引手数料
-
取扱銘柄
-
特定口座選択可能
-
NISA口座
選択可能 (NISA成長投資枠の範囲内で買付可)
- NISA買付可能な銘柄は個別銘柄詳細画面に「NISA」と表示されます。
-
取引の種類
現物取引/信用取引
- PTS一般信用取引の新規注文については、「上場株券等の取引所金融商品市場外での売買等に関する規則」により、ジャパンネクスト社および大阪デジタルエクスチェンジ社が運営するPTS に取次ぎができません。
- SORで発注された一般信用取引の新規注文は、金融商品市場に取次ぎいたします。
-
注文方法及び種類
価格:「指値」注文のみ
- 「成行」・「執行条件付」・「逆指値」注文は発注できません。
-
お客様がSOR注文を成行注文で発注し、当社の最良執行方針に基づきPTSへ発注される場合、最良執行判定時における取引所 (当社優先市場) の最良気配価格の指値注文として受け付けます。また、指値注文で発注された場合には、金融商品取引所市場の最良気配価格と指値を比較して、有利となる価格で発注いたします。
有効期限:「当日中」(デイタイム・セッションは16:30まで、ナイトタイム・セッションは23:59まで) のみ - デイタイム・セッションにおいて受け付けた「当日限り」の注文は、デイタイム・セッションの取引時間が終了するまで有効となります。
- ナイトタイム・セッションにおいて受け付けた「当日限り」の注文は、ナイトタイム・セッションの取引時間が終了するまで有効となります。
- お客様がSOR注文で発注し、当社の最良執行方針に基づきPTSへ発注される場合は、IOC注文にて発注いたします。PTS 市場にて約定が成立しなかった場合、または一部約定となった場合には、残数量を取引所 (当社優先市場) へ当初の指値または成行注文として発注いたします。
-
売買価格の決定方法
-
呼値・制限値幅
原則として、デイタイム・セッションにおける基準価格は主たる市場の基準価格を採用し、ナイト・タイムセッションにおける基準価格は当日の主たる市場の最終価格をもとに決定いたします。
呼値・制限値幅について -
約定日売買成立日
-
受渡日
デイタイム・セッション (8:20〜16:30) において約定した取引の場合は約定日から3営業日目、ナイトタイム・セッション (17:00〜23:59) の場合は約定日から4営業日目が受渡日となります。
- 取引所取引における権利付最終売買日の取引所取引終了後に開始されるナイトタイム・セッションの場合、権利落ちでの取引となりますのでご注意ください。
-
売買取引の停止または制限PTSでの独自のルールにより、売買の停止または制限が行われる場合があります。
ご注意事項
- ジャパンネクスト証券株式会社 (以下、「ジャパンネクスト社」) 及び大阪デジタルエクスチェンジ株式会社 (以下、「ODX社」) が運営する私設取引システム (以下、「PTS」といいます。) における取引は、金融庁の認可を受け、日本証券業協会の定める「上場株券等の取引所金融商品市場外での売買等に関する規則」等に従って行われる取引所金融商品市場外取引です。
- 当社は、お客さまからのご注文をジャパンネクスト社及びODX社に取次ぎし、同社が運営するPTSに発注されます。
- PTS取引は、取引所取引と比べて取引参加者が限定されますので、一般的に流動性が低くなり、値動きが大きくなる可能性がございます。また、情報開示・ニュース等により価格が大きく変動する場合がございます。
-
PTS取引にあたっては、あらかじめ「私設取引システム取引説明書」及び「私設取引システム取引約款」をよくお読みいただき、PTSの仕組みやリスク等を十分ご理解ください。
- 決算銘柄や権利付銘柄 (株式分割・四半期会計期日等) の権利付最終売買日の夜間に行われるPTS取引でのお買付は、権利落ち日と同じ扱いでのお取引となるため、お買付いただいても権利は取得できませんのでご注意ください。
- 「訂正中」のご注文が、訂正完了前に一部約定した場合、注文訂正は受け付けられず、未約定分は訂正前のご注文価格となります。この場合、注文一覧には「一部約定」・「訂正できず」と表示されますので、未約定分について価格訂正をされる場合は、お客様よりあらためて注文訂正をご発注いただく必要がございますのでご注意ください。
-
ジャパンネクスト社及びODX社は、売買取引を停止又は制限することがございます。該当する主なケースは以下の通りです。
- 対象銘柄が上場している主たる取引所が売買停止等の措置を行った場合、または日本証券業協会が取引所金融商品市場外取引を停止した場合
- 対象銘柄についてメディア等により「重要事実」に関する報道がなされ、当該情報の内容が不明確である場合又は情報の内容を周知させることが必要である場合等、売買を継続することが適当でないと判断される場合
- PTSの稼動に支障が生じた場合等において売買取引を継続するのが適当でないとジャパンネクスト社及びODX社が認める場合
- SOR対象銘柄について、SORサーバーの稼動に支障が生じた場合等、当社がSOR注文の取扱いを停止した場合
-
その他、詳しくは「私設取引システム取引説明書」をご確認ください。
- 原則として、発行会社が単元株式数を定めているときは当該単元株式数とし、定めていないときは1 株単位といたします。ただし、上場取引所での売買単位が10株 (口) 未満かつ基準値段が6,000円未満の銘柄(制限値幅の下限が拡大されている場合は、基準値段が6,000円以上であっても制限値幅の下限値が5,000円未満となるものを含む)については、PTS第1市場 (J-Market) における当該銘柄の売買単位を10株 (口) 単位とします。
- PTS取引時間中に、ジャパンネクスト社及びODX社において売買停止措置が実施された場合、既にPTSへ発注済みかつ未約定のご注文につきましては原則として失効されます。また、日本証券業協会により売買停止直前の約定が認められない場合、約定が取消となる場合がございます。
- PTS取引での1注文における株数の制限は取引所における取引と同数の制限を設定いたします。また、上場株式数の5%を超えるご注文は、ジャパンネクスト社及びODX社において受付されません。上記に該当したご注文は、「失効」となることがありますのでご注意ください。また、1回の注文発注可能株数は90,000単位までとなります。
- SOR注文における1注文あたりの株数、金額の制限は取引所における取引と同様の制限を設定いたします。
- 各セッション終了時に当社システムにてご注文が受け付けられた場合でも、PTSシステムにおいて時間外となり受け付けられなかった新規注文は失効されます。また、同様に時間外となり受け付けられなかった訂正・取消注文はそれぞれ訂正前、取消前の状態に戻り、注文中 (訂正できず)・注文中 (取消できず) 等と表示されます。この場合、あらためて新規注文、訂正・取消注文を発注される場合はセッション開始後にお願いいたします。
- ナイトタイム・セッションの取引開始前 (デイタイム・セッション取引開始前、デイタイム・セッション取引時間中含む) に売買停止とされた銘柄は、ナイトタイム・セッションに売買を再開する場合があります。
- 株式の取引は、株価の変動等により損失が生じるおそれがあります。